2023年06月24日に開催予定の「バンタム級 10回戦」比嘉大吾vs.シリチャイ・タイイェンの結果を速報でお伝えしていきます。 比嘉選手のプロ23戦目に注目が集まります!

比嘉選手の熱い戦いに期待です!

世界王者へ返り咲いてほしいでやんす!

フライ級から2階級あげたバンタム級での戦いに注目でしゅ
- 予定日程:2023年06月24日(土)
- 試合会場:大田区総合体育館(東京)
比嘉大吾vsシリチャイ・タイイェン 結果
2023
06/242022
11/152022
07/132021
04/242020
12/312020
10/262020
02/132018
04/152018
02/04
06/242022
11/152022
07/132021
04/242020
12/312020
10/262020
02/132018
04/152018
02/04
日程 | 2023年06月24日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・大田区総合体育館) |
対戦相手 | シリチャイ・タイイェン |
年齢 | 32歳(試合時) |
国籍 | タイ |
戦績 | 69戦65勝(43KO)4敗 |
結果 | バンタム級 10回戦 比嘉選手が4R KO勝利!! |
日程 | 2022年11月15日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・後楽園ホール) |
対戦相手 | ソンセン・ポーヤム |
年齢 | 23歳(試合時) |
国籍 | タイ |
戦績 | 20戦18勝(12KO)2敗 |
結果 | バンタム級 10回戦 比嘉選手が10R 判定(3-0)で勝利!! |
日程 | 2022年07月13日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・大田区総合体育館) |
対戦相手 | フローイラン・サルダール |
年齢 | 33歳(試合時) |
国籍 | フィリピン |
戦績 | 38戦32勝(22KO)5敗1分 |
結果 | バンタム級 8回戦 比嘉選手が8R 判定(2-1)で勝利!! |
日程 | 2021年04月24日 |
---|---|
会場 | 日本(沖縄・沖縄コンベンションセンター) |
対戦相手 | 西田凌佑 |
年齢 | 24歳(試合時) |
国籍 | 日本 |
戦績 | 3戦3勝(1KO)0敗 |
結果 | WBOアジアパシフィックバンタム級タイトルマッチ 比嘉選手が12R 判定(0-3)負け! |
日程 | 2020年12月31日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・大田区総合体育館) |
対戦相手 | ストロング小林佑樹 |
年齢 | 29歳(試合時) |
国籍 | 日本 |
戦績 | 24戦16勝(9KO)8敗 |
結果 | WBOアジアパシフィックバンタム級タイトルマッチ 比嘉選手が5R KO勝利! |
日程 | 2020年10月26日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・後楽園ホール) |
対戦相手 | 堤聖也 |
年齢 | 24歳(試合時) |
国籍 | 日本 |
戦績 | 6戦5勝(4KO)1分 |
結果 | バンタム級10回戦 10R 判定(96-94,95-95,95-95)の1-0で引き分け! |
日程 | 2020年02月13日 |
---|---|
会場 | 日本(東京・後楽園ホール) |
対戦相手 | ジェイソン・ブエナオブラ |
年齢 | 25歳(試合時) |
国籍 | フィリピン |
戦績 | 14戦7勝(3KO)4敗3分 |
結果 | 比嘉大吾選手が6R・TKO勝利!! |
日程 | 2018年4月15日 |
---|---|
会場 | 横浜アリーナ |
対戦相手 | クリストファー・ロサレス |
年齢 | 23歳(試合時) |
国籍 | ニカラグア |
戦績 | 29戦26勝(17KO)3敗 |
結果 | (体重超過での王座はく奪が決定。) 9R・比嘉陣営がストップで連続16KOならず。 クリストファー・ロサレス選手が新チャンピオンに決定! 2018年4月25日、比嘉選手のボクサーライセンスの無期限停止処分が発表された |
日程 | 2018年2月4日 |
---|---|
会場 | 沖縄県立武道館 |
対戦相手 | モイセス・フエンテス |
年齢 | 32歳(試合時) |
国籍 | メキシコ |
戦績 | 30戦25勝1分4敗(14KO) |
結果 | 【1R】比嘉大吾選手が1Rから猛攻そして 衝撃の1ラウンドKO勝利!これで15戦15KO! 日本記録の連続15KO記録に並ぶ!次戦は日本記録の更新がかかる。 |
比嘉大吾について
年齢 | 28歳 |
---|---|
戦績 | 23戦20勝2敗1分(18KO) |