2022年度の「第67回 有馬記念」の結果を速報でお届けします。昨年はエフフォーリアが1着でゴール! 今年も記憶に残る名勝負に期待が高まります。

今年の開催日は12月25日となりますー!

今年もすごい有名馬が名前を連ねたでやんすね~ レースが待ちきれないでやんす~

年末の楽しみの1つが、いよいよはじまるのでしゅ!
【有馬記念2022】
- 予定日程:2022年12月25日(日)
- 発走時間:15時25分ごろ
有馬記念2022 結果
2022年2021年2020年2019年2018年2017年
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆3歳馬のイクイノックスがG1・2勝目を飾る!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | 9 イクイノックス | C・ルメール |
2着 | 3 ボルドグフーシュ | 福永 祐一 |
3着 | 5 ジェラルディーナ | C・デムーロ |
4着 | 2 イズジョーノキセキ | 岩田 康誠 |
5着 | 7 エフフォーリア | 横山 武史 |
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆3歳馬のエフフォーリアがG1・3勝目を飾る!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | エフフォーリア | 横山武史 |
2着 | ディープボンド | 和田竜二 |
3着 | クロノジェネシス | C・ルメール |
4着 | ステラヴェローチェ | M・デムーロ |
5着 | タイトルホルダー | 横山和生 |
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆クロノジェネシスが昨年のリスグラシューに続く牝馬による同一年のグランプリW制覇を達成!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | クロノジェネシス | 北村 友一 |
2着 | サラキア | 松山 弘平 |
3着 | フィエールマン | C・ルメール |
4着 | ラッキーライラック | 福永 祐一 |
5着 | ワールドプレミア | 武 豊 |
カレンブーケドール | 池添 謙一 |
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆リスグラシューが史上初となる牝馬による同一年のグランプリW制覇を達成!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | リスグラシュー | D・レーン |
2着 | サートゥルナーリア | C・スミヨン |
3着 | ワールドプレミア | 武 豊 |
4着 | フィエールマン | 池添 謙一 |
5着 | キセキ | R・ムーア |
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆3歳馬のブラストワンピースがG1初制覇!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | ブラストワンピース | 池添 謙一 |
2着 | レイデオロ | ルメール |
3着 | シュバルグラン | ボウマン |
4着 | ミッキーロケット | マーフィー |
5着 | キセキ | 川田 将雅 |
会場:中山競馬場
距離:2500m・芝
距離:2500m・芝
◆有馬記念で引退するキタサンブラックがラストランで有終の美を飾る!
着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|
1着 | キタサンブラック | 武 豊 |
2着 | クイーンズリング | ルメール |
3着 | シュバルグラン | ボウマン |
4着 | スワーヴリチャード | デムーロ |
5着 | ルージュバック | 北村 宏司 |
有馬記念 近年の成績
年度 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
2014 | ジェンティルドンナ | トゥザワールド | ゴールドシップ |
2015 | ゴールドアクター | サウンズオブアース | キタサンブラック |
2016 | サトノダイヤモンド | キタサンブラック | ゴールドアクター |
2017 | キタサンブラック | クイーンズリング | シュバルグラン |
2018 | ブラストワンピース | レイデオロ | シュバルグラン |
2019 | リスグラシュー | サートゥルナーリア | ワールドプレミア |
2020 | クロノジェネシス | サラキア | フィエールマン |
2021 | エフフォーリア | ディープボンド | クロノジェネシス |
2022 | イクイノックス | ボルドグフーシュ | ジェラルディーナ |