平成30年度の第72回全日本総合ダブルス選手権大会のダブルス(男子・女子・混合)の結果を速報でお伝えしていきます。本選に進んだ32ペアのうち日本一のペアに輝くのは果たして・・・
一平ちゃん
世界でもトップレベルを誇る女子ダブルスの戦いは要チェックです~!
sunさん
女子ダブルスはタカマツペアが王者奪還か?!フクヒロペアの2連覇か?!ナガマツペアの初優勝か?!それとも・・・女子ダブルス戦国時代を迎える今大会は見逃せないでやんす!
- 会場:駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
- 大会期間:平成30年11月27日~12月2日まで
【関連記事】
全日本バドミントン選手権2018 シングルスの結果
全日本バドミントン選手権2018 結果
- 本選は11月28日からはじまります。
男子ダブルス
1回戦2回戦準々決勝準決勝決勝
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
園田啓悟 嘉村健士 |
2-0 | 三好耕二 本田尚人 |
牧野公亮 大嶋一彰 |
2-1 | 中山裕貴 緑川大輝 |
金子真大 久保田友之祐 |
2-0 | 森田浩平 間瀬亮介 |
橋本博且 佐伯祐行 |
2-0 | 黒田匠馬 大橋擁太郎 |
古賀輝 齋藤太一 |
2-0 | 林谷理貴 疋田聖也 |
権藤公平 下農走 |
2-0 | 中島拓哉 本田大樹 |
松本岳 小林晃 |
2-0 | 山田和司 渡邊達哉 |
保木卓朗 小林優吾 |
2-0 | 星野翔平 西川裕次郎 |
遠藤大由 渡辺勇大 |
2-0 | 河村翼 川本拓真 |
玉手勝輝 山下恭平 |
2-0 | 光島理貴 緒方友哉 |
市川和洋 馬屋原大樹 |
2-0 | 原口拓巳 前田浩輔 |
竹内義憲 松居圭一郎 |
2-0 | 熊谷翔 藤澤佳史 |
岡村洋輝 小野寺雅之 |
2-0 | 西澤潤 宮嶋航太郎 |
浦井唯行 三浦昂 |
2-1 | 武井優太 遠藤彩斗 |
塚本好喜 高野将斗 |
2-0 | 鈴木大裕 和田周 |
井上拓斗 金子祐樹 |
2-0 | 小倉由嵩 三橋健也 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
園田啓悟 嘉村健士 |
2-0 | 牧野公亮 大嶋一彰 |
橋本博且 佐伯祐行 |
2-0 | 金子真大 久保田友之祐 |
古賀輝 齋藤太一 |
2-0 | 権藤公平 下農走 |
保木卓朗 小林優吾 |
2-0 | 松本岳 小林晃 |
遠藤大由 渡辺勇大 |
2-0 | 玉手勝輝 山下恭平 |
竹内義憲 松居圭一郎 |
2-0 | 市川和洋 馬屋原大樹 |
岡村洋輝 小野寺雅之 |
2-1 | 浦井唯行 三浦昂 |
塚本好喜 高野将斗 |
2-0 | 井上拓斗 金子祐樹 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
園田啓悟 嘉村健士 |
2-1 | 橋本博且 佐伯祐行 |
保木卓朗 小林優吾 |
2-1 | 古賀輝 齋藤太一 |
遠藤大由 渡辺勇大 |
2-1 | 竹内義憲 松居圭一郎 |
岡村洋輝 小野寺雅之 |
2-1 | 塚本好喜 高野将斗 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
園田啓悟 嘉村健士 |
2 | 21-13 19-21 22-20 |
1 | 保木卓朗 小林優吾 |
遠藤大由 渡辺勇大 |
2 | 21-5 21-11 |
0 | 岡村洋輝 小野寺雅之 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
園田啓悟 嘉村健士 |
2 | 21-16 21-15 |
0 | 遠藤大由 渡辺勇大 |
女子ダブルス
1回戦2回戦準々決勝準決勝決勝
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
髙橋礼華 松友美佐紀 |
2-0 | 種岡遥 米山麻美 |
藤井瑞希 垣岩令佳 |
2-0 | 綿矢汐里 山口茜 |
栗原文音 篠谷菜留 |
勝-負 (棄権) |
朝倉みなみ 斉藤ひかり |
新玉美郷 渡邉あかね |
2-1 | 桶田彩乃 谷澤安衣 |
櫻本絢子 髙畑祐紀子 |
2-0 | 大竹望月 高橋美優 |
毛利未佳 野田千遥 |
2-1 | 加藤美幸 柏原みき |
星千智 岩永鈴 |
2-0 | 河崎綾佳 嶺井優希 |
米元小春 田中志穂 |
2-0 | 川島美南 松田蒼 |
永原和可那 松本麻佑 |
2-0 | 藤井珠生 樋口亜依美 |
上杉夏美 鈴木成美 |
2-1 | 本田恵利奈 清水望 |
東野有紗 中西貴映 |
2-0 | 山本しずか 野村このみ |
福万尚子 與猶くるみ |
2-0 | 今野あゆみ 林樂 |
志田千陽 松山奈未 |
2-0 | 下農麻結 杉山利奈 |
荒木茜羽 今井莉子 |
2-0 | 川島里羅 尾﨑沙織 |
齋藤夏 吉田瑠実 |
2-0 | 鈴木陽向 大澤佳歩 |
福島由紀 廣田彩花 |
2-0 | 中村恭子 諸田彩 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
髙橋礼華 松友美佐紀 |
2-0 | 藤井瑞希 垣岩令佳 |
栗原文音 篠谷菜留 |
2-1 | 新玉美郷 渡邉あかね |
櫻本絢子 髙畑祐紀子 |
2-0 | 毛利未佳 野田千遥 |
米元小春 田中志穂 |
2-0 | 星千智 岩永鈴 |
永原和可那 松本麻佑 |
2-0 | 上杉夏美 鈴木成美 |
福万尚子 與猶くるみ |
2-1 | 東野有紗 中西貴映 |
志田千陽 松山奈未 |
2-0 | 荒木茜羽 今井莉子 |
福島由紀 廣田彩花 |
2-0 | 齋藤夏 吉田瑠実 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
髙橋礼華 松友美佐紀 |
2-1 | 栗原文音 篠谷菜留 |
櫻本絢子 髙畑祐紀子 |
2-0 | 米元小春 田中志穂 |
永原和可那 松本麻佑 |
2-0 | 福万尚子 與猶くるみ |
福島由紀 廣田彩花 |
2-1 | 志田千陽 松山奈未 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
髙橋礼華 松友美佐紀 |
2 | 21-17 21-11 |
0 | 櫻本絢子 髙畑祐紀子 |
永原和可那 松本麻佑 |
1 | 18-21 21-17 13-21 |
2 | 福島由紀 廣田彩花 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
髙橋礼華 松友美佐紀 |
0 | 15-21 13-21 |
2 | 福島由紀 廣田彩花 |
混合ダブルス
1回戦2回戦準々決勝準決勝決勝
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
井上拓斗 岩永鈴 |
2-0 | 桐田和樹 勝俣莉里香 |
西川裕次郎 尾﨑沙織 |
2-0 | 河崎駿輔 河崎綾佳 |
久保田友之祐 松山奈未 |
2-1 | 竹内義憲 加藤美幸 |
高野将斗 柏原みき |
2-0 | 市川和洋 池内萌絵 |
仁平澄也 上杉夏美 |
2-1 | 小倉由嵩 吾妻咲弥 |
岡村洋輝 星千智 |
2-0 | 渡邊達哉 小野菜保 |
藤野琢人 福万尚子 |
勝-負 (棄権) |
鈴木大裕 今井優歩 |
緑川大輝 齋藤夏 |
2-0 | 緒方友哉 安田美空 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
渡辺勇大 東野有紗 |
2-0 | 井上拓斗 岩永鈴 |
西川裕次郎 尾﨑沙織 |
2-0 | 高階知也 江藤理恵 |
金子祐樹 中西貴映 |
2-0 | 久保田友之祐 松山奈未 |
小林優吾 志田千陽 |
2-1 | 高野将斗 柏原みき |
権藤公平 栗原文音 |
2-0 | 仁平澄也 上杉夏美 |
浦井唯行 宮浦玲奈 |
2-0 | 岡村洋輝 星千智 |
三橋健也 篠谷菜留 |
2-0 | 藤野琢人 福万尚子 |
保木卓朗 永原和可那 |
2-0 | 緑川大輝 齋藤夏 |
選手名 | 結果 | 選手名 |
---|---|---|
渡辺勇大 東野有紗 |
2-0 | 西川裕次郎 尾﨑沙織 |
小林優吾 志田千陽 |
2-0 | 金子祐樹 中西貴映 |
権藤公平 栗原文音 |
2-0 | 浦井唯行 宮浦玲奈 |
保木卓朗 永原和可那 |
2-1 | 三橋健也 篠谷菜留 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
渡辺勇大 東野有紗 |
2 | 21-11 21-10 |
0 | 小林優吾 志田千陽 |
権藤公平 栗原文音 |
0 | 17-21 16-21 |
2 | 保木卓朗 永原和可那 |
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
---|---|---|---|---|
渡辺勇大 東野有紗 |
2 | 21-17 21-18 |
0 | 保木卓朗 永原和可那 |
全日本バドミントン選手権・ダブルス 近年の優勝者
年度 | 男子 | 女子 | 混合 |
---|---|---|---|
2018 | 園田啓悟 嘉村健士 |
福島由紀 廣田彩花 |
渡辺勇大 東野有紗 |
2017 | 遠藤大由 渡辺勇大 |
福島由紀 廣田彩花 |
渡辺勇大 東野有紗 |
2016 | 園田啓悟 嘉村健士 |
高橋礼華 松友美佐紀 |
嘉村健士 米元小春 |