2019年度のバドミントン「アジア混合団体選手権」に出場する日本人選手の結果を速報でお伝えしていきます。2017年に始まった同大会。初代チャンピオンに輝いた日本代表チームは連覇へ向け香港での戦いに挑みます!
一平ちゃん
強豪国がひしめくアジアでの戦いがはじまります!
sunさん
BWFワールドツアーでの戦いもあるなかでハードなスケジュールが続くでやんすね~
コルネ氏
大会後はマレーシアオープン(スーパー750)がひかえているのでしゅ
- 開催国:中国(香港)
- 大会期間:2019年3月19日~24日
- 前回優勝:日本
バドミントンアジア混合団体選手権2019 結果
A | B | ||
---|---|---|---|
日本 | 1勝0敗 | 台湾 | 2勝0敗 |
香港 | 0勝1敗 | シンガポール | 1勝1敗 |
– | – | インド | 0勝2敗 |
C | D | ||
インドネシア | 2勝0敗 | 中国 | 2勝0敗 |
タイ | 1勝1敗 | マレーシア | 1勝1敗 |
スリランカ | 0勝2敗 | マカオ | 0勝2敗 |
グループリーグ
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||
---|---|---|---|---|
日本 | 3 | – | 2 | 香港 |
井上拓斗 金子祐樹 | 0 | – | 2 | Yeung Ming Nok Chang Tak Ching |
高橋沙也加 | 2 | – | 0 | Cheung Ngan Yi |
古賀穂 | 1 | – | 2 | Ng Ka Long Angus |
櫻本絢子 髙畑祐紀子 | 2 | – | 0 | Ng Tsz Yau Yuen Sin Ying |
渡辺勇大 東野有紗 | 2 | – | 0 | Chau Hoi Wah Mak Hee Chun |
トーナメント
準々決勝 | ||||
---|---|---|---|---|
日本 | 3 | – | 0 | マレーシア |
保木卓朗 小林優吾 | 2 | – | 1 | Goh Sze Fei Nur Izzuddin |
大堀彩 | 2 | – | 0 | Ho Yen Mei |
常山幹太 | 2 | – | 1 | Cheam June Wei |
準決勝 | ||||
日本 | 3 | – | 0 | インドネシア |
保木卓朗 小林優吾 | 2 | – | 0 | Frengky Wijaya Putra Sabar Karyaman Gutama |
高橋沙也加 | 2 | – | 0 | Ruselli Hartawan |
常山幹太 | 2 | – | 1 | Shesar Hiren Rhustavito |
決勝 | ||||
日本 | 2 | – | 3 | 中国 |
渡辺勇大 東野有紗 | 0 | – | 2 | He Jiting Du Yue |
常山幹太 | 2 | – | 0 | Lu Guangzu |
保木卓朗 小林優吾 | 2 | – | 1 | Han Chengkai Zhou Haodong |
高橋沙也加 | 1 | – | 2 | Han Yue |
櫻本絢子 髙畑祐紀子 | 0 | – | 2 | Li Yinhui Du Yue |
最終結果まとめ
年度 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | 3位 |
---|---|---|---|---|
2019 | 中国 | 日本 | インドネシア | 香港 |
2017 | 日本 | 韓国 | 中国 | タイ |