2023年のバドミントン・男女混合の世界国別対抗戦である「第18回 スディルマンカップ」に出場する日本代表の結果を中心に速報でお伝えしていきます。5大会連続のメダル獲得を目指す日本代表に期待が高まります!

大会は5月14日からはじまります!

初優勝を目指す代表チーム! 来年のパリ五輪へ向け代表選手たちの新たなバトルが始動するでやんす!

ライバルであるアジア勢との勝敗が上位進出のカギを握るのでしゅ
- 予定日程:2023年5月14日~21日
- 開催国:中国(蘇州)
スディルマンカップ2023 結果
出場国
2023年2021年2019年
A | B | C | D |
---|---|---|---|
1位:中国 | 1位:韓国 | 1位:インドネシア | 1位:日本 |
2位:タイ | 2位:台湾 | 2位:デンマーク | 2位:マレーシア |
3位:インド | 3位:ドイツ | 3位:ロシア | 3位:イングランド |
4位:フィンランド | 4位:タヒチ | 4位:カナダ | 4位:エジプト |
A | B | C | D |
---|---|---|---|
1位:日本 | 1位:インドネシア | 1位:韓国 | 1位:中国 |
2位:タイ | 2位:デンマーク | 2位:台湾 | 2位:マレーシア |
3位:ロシア | 3位:イングランド | 3位:香港 | 3位:インド |
日本代表メンバー
2023年2021年2019年
男子 | 女子 | ||
---|---|---|---|
桃田 賢斗 | 古賀 輝 | 山口 茜 | 松本 麻佑 |
西本 拳太 | 齋藤 太一 | 髙橋 沙也加 | 東野 有紗 |
保木 卓朗 | 渡辺 勇大 | 志田 千陽 | 松友 美佐紀 |
小林 優吾 | 金子 祐樹 | 松山 奈未 |
男子 | 女子 | ||
---|---|---|---|
桃田 賢斗 | 遠藤 大由 | 山口 茜 | 高橋 礼華 |
西本 拳太 | 渡辺 勇大 | 奥原 希望 | 松友 美佐紀 |
園田 啓悟 | 保木 卓朗 | 福島 由紀 | 松本 麻佑 |
嘉村 健士 | 小林 優吾 | 廣田 彩花 | 永原 和可那 |
東野 有紗 |
日本代表の結果
202320212019
『スディルマンカップ2023』
日程:2023年5月14日~21日
開催国:中国(蘇州)
優勝:中国
日程 | チーム | スコア | チーム | ||
---|---|---|---|---|---|
グループD 5/14(日) 18:00 | 日本 | 5 | – | 0 | イングランド |
山下 恭平 篠谷 菜留 | 2 | 22-20 21-7 | 0 | Marcus Ellis Lauren Smith | |
常山 幹太 | 2 | 21-10 21-7 | 0 | Nadeem Dalvi | |
川上 紗恵奈 | 2 | 21-4 21-7 | 0 | Lisa Curtin | |
古賀 輝 齋藤 太一 | 2 | 21-18 21-15 | 0 | Ben Lane Sean Vendy | |
松本麻佑 永原和可那 | 2 | 21-17 13-21 21-11 | 1 | Chloe Birch Lauren Smith | |
グループD 5/15(月) 18:00 | 日本 | 4 | – | 1 | フランス |
渡辺 勇大 東野 有紗 | 0 | 27-29 16-21 | 2 | Thom Gicquel Delphine Delrue | |
奈良岡 功大 | 2 | 21-17 21-15 | 0 | Alex Lanier | |
山口 茜 | 2 | 21-13 21-8 | 0 | Leonice Huet | |
保木 卓朗 小林 優吾 | 2 | 21-19 21-11 | 0 | Christo Popov Toma Junior Popov | |
志田 千陽 松山 奈未 | 2 | 21-10 21-13 | 0 | Margot Lambert Anne Tran | |
グループD 5/17(水) 18:00 | 日本 | 0 | – | 5 | 韓国 |
渡辺 勇大 東野 有紗 | 1 | 21-19 15-21 5-21 | 2 | Kim Won Ho Jeong Na Eun | |
西本 拳太 | 0 | 11-21 19-21 | 2 | Jeon Hyeok Jin | |
山口 茜 | 0 | 11-21 15-21 | 2 | An Se Young | |
保木 卓朗 小林 優吾 | 0 | 18-21 12-21 | 2 | Kang Min Hyuk Seo Seung Jae | |
福島由紀 廣田彩花 | 0 | 13-21 18-21 | 2 | Baek Ha Na Lee So Hee | |
準々決勝 5/19(金) 11:00 | 日本 | 3 | – | 2 | タイ |
山下 恭平 篠谷 菜留 | 2 | 19-21 23-21 21-13 | 1 | Dechapol Puavaranukroh Sapsiree Taerattanachai | |
山口 茜 | 1 | 21-19 17-21 11-21 | 2 | Pornpawee Chochuwong | |
奈良岡 功大 | 0 | 12-21 13-21 | 2 | Kunlavut Vitidsarn | |
志田 千陽 松山 奈未 | 2 | 21-17 20-22 21-18 | 1 | Jongkolphan Kititharakul Rawinda Prajongjai | |
保木 卓朗 小林 優吾 | 2 | 19-21 21-10 21-18 | 1 | Kittinupong Kedren Dechapol Puavaranukroh | |
準決勝 5/20(土) 18:00 | 日本 | 2 | – | 3 | 中国 |
山下 恭平 篠谷 菜留 | 2 | 26-24 18-21 24-22 | 1 | Feng Yan Zhe Huang Dong Ping | |
奈良岡 功大 | 1 | 21-13 15-21 17-21 | 2 | Shi Yu Qi | |
山口 茜 | 2 | 21-14 21-15 | 0 | Chen Yu Fei | |
保木 卓朗 小林 優吾 | 1 | 21-17 19-21 20-22 | 2 | Liu Yu Chen Ou Xuan Yi | |
福島由紀 廣田彩花 | 0 | 11-21 6-21 | 2 | Chen Qing Chen Jia Yi Fan |
『スディルマンカップ2021』
日程:2021年9月26日~10月03日
開催国:フィンランド(ヴァンター)
優勝:中国
日程 | チーム | スコア | チーム | ||
---|---|---|---|---|---|
グループD 9/27 16:00~ | 日本 | 5 | – | 0 | エジプト |
金子 祐樹 松友美佐紀 | 2 | 21-4 21-6 | 0 | Ahmed Salah Nour Ahmed Youssri | |
西本拳太 | 2 | 21-5 21-5 | 0 | Adham Hatem Elgamal | |
髙橋沙也加 | 2 | 21-4 21-2 | 0 | Doha Hany | |
保木 卓朗 小林優吾 | 2 | 21-4 21-6 | 0 | Adham Hatem Elgamal Mohamed Mostafa Kamel | |
志田 千陽 松山 奈未 | 2 | 21-7 21-5 | 0 | Nour Ahmed Youssri Doha Hany | |
グループD 9/28 22:00~ | 日本 | 5 | – | 0 | イングランド |
渡辺勇大 東野有紗 | 2 | 21-16 21-12 | 0 | Marcus Ellis Lauren Smith | |
桃田賢斗 | 2 | 22-20 21-10 | 0 | Johnnie Torjussen | |
古賀 輝 齋藤 太一 | 2 | 21-17 19-21 21-12 | 1 | Ben Lane Sean Vendy | |
山口 茜 | 2 | 21-16 21-12 | 0 | Abigail Holden | |
志田 千陽 松山 奈未 | 2 | 21-16 21-12 | 0 | Chloe Birch Lauren Smith | |
グループD 9/30 22:00~ | 日本 | 4 | – | 1 | マレーシア |
保木 卓朗 小林優吾 | 1 | 20-22 21-14 16-21 | 2 | Aaron Chia Soh Wooi Yik | |
山口 茜 | 2 | 21-14 21-14 | 0 | Kisona Selvaduray | |
桃田賢斗 | 2 | 21-18 21-10 | 0 | Lee Zii Jia | |
志田 千陽 松山 奈未 | 2 | 21-16 21-17 | 0 | Pearly Tan Thinaah Muralitharan | |
渡辺勇大 東野有紗 | 2 | 21-16 21-9 | 0 | Hoo Pang Ron Cheah Yee See | |
準々決勝 10/01 22:00~ | 日本 | 3 | – | 1 | 台湾 |
古賀 輝 齋藤 太一 | 0 | 13-21 20-22 | 2 | Lee Jhe-Huei Yang Po-Hsuan | |
山口 茜 | 2 | 21-11 21-13 | 0 | Pai Yu Po | |
桃田賢斗 | 2 | 21-16 19-21 21-17 | 1 | Chou Tien Chen | |
松本麻佑 松友美佐紀 | 2 | 21-17 21-8 | 0 | Hsu Ya Ching Hu Ling Fang | |
渡辺勇大 東野有紗 | Lu Ching Yao Chang Ching Hui | ||||
準決勝 10/02 22:00~ | 日本 | 3 | – | 1 | マレーシア |
保木 卓朗 小林優吾 | 2 | 21-15 21-14 | 0 | Aaron Chia Soh Wooi Yik | |
山口 茜 | 2 | 21-7 21-5 | 0 | Kisona Selvaduray | |
桃田賢斗 | 0 | 20-22 19-21 | 2 | Lee Zii Jia | |
松本麻佑 松友美佐紀 | 2 | 21-19 21-17 | 0 | Pearly Tan Thinaah Muralitharan | |
渡辺勇大 東野有紗 | Hoo Pang Ron Cheah Yee See | ||||
決勝 10/03 19:00~ | 日本 | 1 | – | 3 | 中国 |
保木 卓朗 小林優吾 | 1 | 17-21 21-14 16-21 | 2 | He Ji Ting Zhou Hao Dong | |
山口 茜 | 2 | 21-19 21-16 | 0 | Chen Yu Fei | |
桃田賢斗 | 1 | 13-21 21-8 12-21 | 2 | Shi Yu Qi | |
松本麻佑 松友美佐紀 | 0 | 17-21 16-21 | 2 | Chen Qing Chen Jia Yi Fan | |
渡辺勇大 東野有紗 | Wang Yi Lyu Huang Dong Ping |
『スディルマンカップ2019』
日程:2019年5月19日~26日
開催国:中国(南寧)
優勝:中国
日程 | チーム | スコア | チーム | ||
---|---|---|---|---|---|
グループA 5/20 12:00 | 日本 | 3 | – | 2 | ロシア |
保木卓朗 永原和可那 | 2 | 21-10 21-15 | 0 | Rodion Alimov Alina Davletova | |
西本拳太 | 0 | 18-21 17-21 | 2 | Vladimir Malkov | |
遠藤大由 渡辺勇大 | 0 | 19-21 16-21 | 2 | Vladimir Ivanov Ivan Sozonov | |
奥原希望 | 2 | 21-6 21-16 | 0 | Natalia Perminova | |
福島由紀 廣田彩花 | 2 | 21-5 21-16 | 0 | Ekaterina Bolotova Alina Davletova | |
グループA 5/22 19:00 | 日本 | 4 | – | 1 | タイ |
嘉村健士 園田啓悟 | 2 | 21-14 21-13 | 0 | Kittinupong Kedren Nipitphon Phuangphuapet | |
山口茜 | 1 | 21-9 14-21 20-22 | 2 | Pornpawee Chochuwong | |
桃田賢斗 | 2 | 21-19 21-10 | 0 | Sitthikom Thammasin | |
高橋礼華 松友美佐紀 | 2 | 21-17 21-17 | 0 | Jongkolphan Kititharakul Rawinda Prajongjai | |
渡辺勇大 東野有紗 | 2 | 21-11 21-14 | 0 | Dechapol Puavaranukroh Savitree Amitrapai | |
準々決勝 5/24 12:00 | 日本 | 3 | – | 0 | マレーシア |
嘉村健士 園田啓悟 | 2 | 13-21 26-24 23-21 | 1 | Ong Yew Sin Teo Ee Yi | |
奥原希望 | 2 | 21-16 21-13 | 0 | Soniia Cheah | |
桃田賢斗 | 2 | 21-18 21-16 | 0 | Lee Zii Jia | |
準決勝 5/25 19:00 | 日本 | 3 | – | 1 | インドネシア |
嘉村健士 園田啓悟 | 0 | 14-21 18-21 | 2 | Marcus Fernaldi Gideon Kevin Sanjaya Sukamuljo | |
山口茜 | 2 | 21-13 21-13 | 0 | Gregoria Mariska Tunjung | |
桃田賢斗 | 2 | 21-17 21-19 | 0 | Anthony Sinisuka Ginting | |
松本麻佑 永原和可那 | 2 | 21-15 21-17 | 0 | Greysia Polii Apriyani Rahayu | |
決勝 5/26 14:00 | 日本 | 0 | – | 3 | 中国 |
遠藤大由 渡辺勇大 | 0 | 18-21 10-21 | 2 | Li Junhui Liu Yuchen | |
山口茜 | 1 | 21-17 16-21 17-21 | 2 | Chen Yufei | |
桃田賢斗 | 1 | 21-15 5-21 11-21 | 2 | Shi Yuqi | |
準々決勝~決勝
2023年2021年2019年
「第18回 スディルマンカップ」
優勝:中国
準々決勝 5/19 | ||||
---|---|---|---|---|
中国(A組1位) | 3 | – | 0 | インドネシア(B組2位) |
日本(D組2位) | 3 | – | 2 | タイ(B組1位) |
マレーシア(C組1位) | 3 | – | 1 | デンマーク(A組2位) |
韓国(D組1位) | 3 | – | 1 | 台湾(C組2位) |
準決勝 5/20 | ||||
中国(A組1位) | 3 | – | 2 | 日本(D組2位) |
韓国(D組1位) | 3 | – | 1 | マレーシア(C組1位) |
決勝 5/21 | ||||
中国(A組1位) | 3 | – | 0 | 韓国(D組1位) |
「第17回 スディルマンカップ」
優勝:中国
準々決勝 10/01 | ||||
---|---|---|---|---|
中国(A組1位) | 3 | – | 2 | デンマーク(C組2位) |
韓国(B組1位) | 3 | – | 2 | タイ(A組2位) |
マレーシア(D組2位) | 3 | – | 2 | インドネシア(C組1位) |
日本(D組1位) | 3 | – | 1 | 台湾(B組2位) |
準決勝 10/02 | ||||
中国(A組1位) | 3 | – | 0 | 韓国(B組1位) |
日本(D組1位) | 3 | – | 1 | マレーシア(D組2位) |
決勝 10/03 | ||||
中国(A組1位) | 3 | – | 1 | 日本(D組1位) |
「第16回 スディルマンカップ」
優勝:中国
準々決勝 | ||||
---|---|---|---|---|
中国 | 3 | – | 1 | デンマーク |
タイ | 3 | – | 1 | 韓国 |
インドネシア | 3 | – | 2 | 台湾 |
日本 | 3 | – | 0 | マレーシア |
準決勝 | ||||
中国 | 3 | – | 0 | タイ |
日本 | 3 | – | 1 | インドネシア |
決勝 | ||||
中国 | 3 | – | 0 | 日本 |
最終結果まとめ
年 | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
---|---|---|---|
2019 (第16回) | 中国 | 日本 | タイ |
インドネシア | |||
2021 (第17回) | 中国 | 日本 | 韓国 |
マレーシア | |||
2023 (第18回) | 中国 | 韓国 | 日本 |
マレーシア |