「第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会」(春の高校バレー2020)女子の結果や出場校を速報でお伝えします。準決勝・決勝へ熱戦が続きます。72回目の大会で日本一の栄冠を手にするのは・・・
- 前回優勝は金蘭会(大阪)
- 大会期間は2020年1月5日~12日
【関連記事】
春高バレー2020 男子
春高バレー2020 女子
出場校
試合結果
1回戦 2020年1月5日
2回戦 2020年1月6日
3回戦 2020年1月7日
決勝~準々決勝
2021年2020年2019年
◆就実(岡山)が優勝!
準々決勝 01/07 | ||||
---|---|---|---|---|
東九州龍谷 (大分) | 2 | – | 0 | 都市大塩尻 (長野) |
大阪国際滝井 (大阪) | 2 | – | 1 | 誠信 (愛知) |
就実 (岡山) | 2 | – | 0 | 金蘭会 (大阪) |
古川学園 (宮城) | 2 | – | 0 | 鎮西 (熊本) |
準決勝 01/09 | ||||
大阪国際滝井 (大阪) | 3 | – | 0 | 東九州龍谷 (大分) |
就実 (岡山) | 3 | – | 1 | 古川学園 (宮城) |
決勝 01/10 | ||||
就実 (岡山) | 3 | – | 1 | 大阪国際滝井 (大阪) |
◆東九州龍谷(大分)が優勝!
準々決勝 01/07 | ||||
---|---|---|---|---|
古川学園 (宮城) | 2 | – | 0 | 八王子実践 (東京) |
共栄学園 (東京) | 2 | – | 1 | 大阪国際滝井 (大阪) |
東九州龍谷 (大分) | 2 | – | 0 | 誠英 (山口) |
金蘭会 (大阪) | 2 | – | 0 | 熊本信愛女学院 (熊本) |
準決勝 01/11 | ||||
古川学園 (宮城) | 3 | – | 2 | 共栄学園 (東京) |
東九州龍谷 (大分) | 3 | – | 2 | 金蘭会 (大阪) |
決勝 01/12 | ||||
東九州龍谷 (大分) | 3 | – | 0 | 古川学園 (宮城) |
◆金蘭会(大阪)が優勝!(大会2連覇)
準々決勝 01/07 | ||||
---|---|---|---|---|
金蘭会 (大阪) | 2 | – | 0 | 就実 (岡山) |
八王子実践 (東京) | 2 | – | 0 | 福井工大福井 (福井) |
東九州龍谷 (大分) | 2 | – | 0 | 京都橘 (京都) |
下北沢成徳 (東京①) | 2 | – | 0 | 鎮西 (熊本) |
準決勝 01/12 | ||||
金蘭会 (大阪) | 3 | – | 0 | 八王子実践 (東京) |
東九州龍谷 (大分) | 3 | – | 2 | 下北沢成徳 (東京①) |
決勝 01/13 | ||||
金蘭会 (大阪) | 3 | – | 2 | 東九州龍谷 (大分) |
春高バレー 女子 優勝校
年度 | 優勝 | 準優勝 |
---|---|---|
2014 | 九州文化学園(長崎) | 東九州龍谷(大分) |
2015 | 金蘭会(大阪) | 大阪国際滝井(大阪) |
2016 | 下北沢成徳(東京) | 八王子実践(東京) |
2017 | 下北沢成徳(東京) | 就実(岡山) |
2018 | 金蘭会(大阪) | 東九州龍谷(大分) |
2019 | 金蘭会(大阪) | 東九州龍谷(大分) |
2020 | 東九州龍谷(大分) | 古川学園(宮城) |
2021 | 就実(岡山) | 大阪国際滝井(大阪) |