2020年度の「第73回 全国高校バスケットボール選手権大会」(ウィンターカップ2020)女子の結果や組み合わせなど速報でお届けしていきます。まずはメインコートを目指し激戦がはじまります。伸び盛りの選手たちのインターハイ以降の成長に注目です!

王者奪還に燃える岐阜女子に注目ですー!

岐阜女子・桜花学園に今年も注目でやんす!

トーナメント初戦は番狂わせが起りやすいのでしゅ!がんばるのでしゅ!
- 日程:2020年12月23日~12月28日
- 前回優勝校:桜花学園(愛知)
- 出場チーム:60校
ウインターカップ2020 女子
試合結果
1回戦2回戦3回戦
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||
---|---|---|---|---|
実践学園 (東京) | 98 | – | 66 | 草津東 (滋賀) |
浜松開誠館 (静岡) | 86 | – | 62 | 熊本国府 (熊本) |
京都精華学園 (京都) | 94 | – | 60 | 聖和学園 (宮城) |
大阪薫英女学院 (大阪) | 92 | – | 45 | 日本航空 (山梨) |
白鴎大足利 (栃木) | 100 | – | 77 | 広島皆実 (広島) |
徳山商工 (山口) | 69 | – | 56 | 新居浜商業 (愛媛) |
桜花学園 (愛知) | 146 | – | 30 | 松徳学院 (島根) |
八雲学園 (東京) | 107 | – | 55 | 北星学園女子 (北海道) |
盛岡白百合学園 (岩手) | 77 | – | 67 | 東海大諏訪 (長野) |
高知中央 (高知) | 75 | – | 66 | 倉敷翠松 (岡山) |
市立前橋 (群馬) | 95 | – | 68 | 足羽 (福井) |
いなべ総合学園 (三重) | 52 | – | 51 | 帝京安積 (福島) |
昭和学院 (千葉) | 115 | – | 50 | 鹿児島女子 (鹿児島) |
岐阜女子 (岐阜) | 94 | – | 47 | 湯沢翔北 (秋田) |
白鵬女子 (神奈川) | 98 | – | 75 | 山形中央 (山形) |
富岡東 (徳島) | – | 土浦日大 出場辞退 (茨城) | ||
中津北 (大分) | 66 | – | 61 | 千葉英和 (千葉) |
佼成学園女子 (東京) | 98 | – | 72 | 英明 (香川) |
津幡 (石川) | 64 | – | 56 | 柴田学園 (青森) |
鵠沼 (神奈川) | 78 | – | 48 | 高岡第一 (富山) |
大阪桐蔭 (大阪) | 79 | – | 69 | 郡山商業 (福島) |
聖カタリナ学園 (愛媛) | 89 | – | 69 | 長崎西 (長崎) |
西原 (沖縄) | 103 | – | 90 | 米子南 (鳥取) |
安城学園 (愛知) | 80 | – | 62 | 新潟産業大附属高 (新潟) |
正智深谷 (埼玉) | 51 | – | 37 | 奈良文化 (奈良) |
小林 (宮崎) | 92 | – | 71 | 三田松聖 (兵庫) |
和歌山信愛 (和歌山) | 83 | – | 71 | 佐賀北 (佐賀) |
東京成徳大高 (東京) | 117 | – | 63 | 精華女子 (福岡) |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||
---|---|---|---|---|
開志国際 (新潟) | 84 | – | 69 | 実践学園 (東京) |
京都精華学園 (京都) | 91 | – | 84 | 浜松開誠館 (静岡) |
大阪薫英女学院 (大阪) | 86 | – | 71 | 白鴎大足利 (栃木) |
桜花学園 (愛知) | 108 | – | 40 | 徳山商工 (山口) |
八雲学園 (東京) | 105 | – | 80 | 盛岡白百合学園 (岩手) |
高知中央 (高知) | 88 | – | 69 | 市立前橋 (群馬) |
昭和学院 (千葉) | 95 | – | 55 | いなべ総合学園 (三重) |
岐阜女子 (岐阜) | 83 | – | 64 | 東海大福岡 (福岡) |
札幌山の手 (北海道) | 122 | – | 75 | 白鵬女子 (神奈川) |
中津北 (大分) | 84 | – | 81 | 富岡東 (徳島) |
津幡 (石川) | 75 | – | 49 | 佼成学園女子 (東京) |
大阪桐蔭 (大阪) | 101 | – | 66 | 鵠沼 (神奈川) |
聖カタリナ学園 (愛媛) | 86 | – | 48 | 西原 (沖縄) |
安城学園 (愛知) | 78 | – | 50 | 正智深谷 (埼玉) |
小林 (宮崎) | 80 | – | 55 | 和歌山信愛 (和歌山) |
東京成徳大高 (東京) | 105 | – | 73 | 慶進 (山口) |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||
---|---|---|---|---|
京都精華学園 (京都) | 89 | 40-38 ・ | 63 | 開志国際 (新潟) |
桜花学園 (愛知) | 91 | 43-29 ・ | 54 | 大阪薫英女学院 (大阪) |
高知中央 (高知) | 83 | 41-38 ・ | 78 | 八雲学園 (東京) |
昭和学院 (千葉) | 70 | 32-36 ・ | 67 | 岐阜女子 (岐阜) |
札幌山の手 (北海道) | 112 | 53-43 ・ | 69 | 中津北 (大分) |
大阪桐蔭 (大阪) | 77 | 34-34 ・ | 65 | 津幡 (石川) |
安城学園 (愛知) | 93 | 40-34 ・ | 67 | 聖カタリナ学園 (愛媛) |
東京成徳大高 (東京) | 97 | 52-33 ・ | 71 | 小林 (宮崎) |
決勝~準々決勝
2020年2019年2018年
◆桜花学園が2年連続23度目の優勝!!
準々決勝 12/26 | ||||
---|---|---|---|---|
桜花学園 (愛知) | 97 | 48-24 ・ | 55 | 京都精華学園 (京都) |
高知中央 (高知) | 85 | 43-32 ・ | 71 | 昭和学院 (千葉) |
札幌山の手 (北海道) | 100 | 48-38 ・ | 84 | 大阪桐蔭 (大阪) |
東京成徳大高 (東京) | 96 | 51-39 ・ | 94 | 安城学園 (愛知) |
準決勝 12/27 | ||||
桜花学園 (愛知) | 84 | 44-31 ・ | 64 | 高知中央 (高知) |
東京成徳大高 (東京) | 96 | 57-51 ・ | 92 | 札幌山の手 (北海道) |
決勝 12/28 | ||||
桜花学園 (愛知) | 89 | 42-33 ・ | 65 | 東京成徳大高 (東京) |
◆桜花学園が3年ぶり22度目の優勝!!
準々決勝 12/26 | ||||
---|---|---|---|---|
桜花学園 (愛知) | 94 | – | 70 | 精華女子 (福岡) |
大阪薫英女学院 (大阪) | 66 | – | 62 | 聖カタリナ学園 (愛媛) |
京都精華学園 (京都) | 93 | – | 73 | 津幡 (石川) |
岐阜女子 (岐阜) | 92 | – | 72 | 小林 (宮崎) |
準決勝 12/27 | ||||
桜花学園 (愛知) | 95 | – | 61 | 大阪薫英女学院 (大阪) |
岐阜女子 (岐阜) | 81 | – | 63 | 京都精華学園 (京都) |
決勝 12/28 | ||||
桜花学園 (愛知) | 72 | – | 67 | 岐阜女子 (岐阜) |
◆岐阜女子が3年ぶり2度目の優勝!!
準々決勝 12/27 | ||||
---|---|---|---|---|
昭和学院 (千葉) | 75 | – | 73 | 桜花学園 (愛知) |
大阪薫英女学院 (大阪) | 88 | – | 70 | 八雲学園 (東京) |
津幡 (石川) | 64 | – | 61 | 高知中央 (高知) |
岐阜女子 (岐阜) | 73 | – | 61 | 京都精華学園 (京都) |
準決勝 12/28 | ||||
大阪薫英女学院 (大阪) | 64 | – | 61 | 昭和学院 (千葉) |
岐阜女子 (岐阜) | 86 | – | 70 | 津幡 (石川) |
3位決定戦 12/29 | ||||
昭和学院 (千葉) | 70 | – | 66 | 津幡 (石川) |
決勝 12/29 | ||||
岐阜女子 (岐阜) | 92 | – | 74 | 大阪薫英女学院 (大阪) |
最終結果
年度 | 優勝 | 準優勝 |
---|---|---|
2014 | 桜花学園 | 昭和学院 |
2015 | 岐阜女子 | 桜花学園 |
2016 | 桜花学園 | 岐阜女子 |
2017 | 大阪桐蔭 | 安城学園 |
2018 | 岐阜女子 | 大阪薫英女学院 |
2019 | 桜花学園 | 岐阜女子 |
2020 | 桜花学園 | 東京成徳大高 |