PR

全国高校駅伝2024 結果速報

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024年度の「全国高等学校駅伝大会(全国高校駅伝2024)」の結果や順位などを速報でお届けしていきます! 全国の予選を勝ち抜いた代表校が京都を舞台に高校ナンバーワンを目指します。男子は今年で75回目、女子は今年で36回目を迎えます。

 

今年の全国高校駅伝は12月22日(日)に開催予定です!

天候に恵まれたレースになること祈っているでやんすよ!3年間の努力が報われるといいでやんすね~!

この大会が高校3年生にとっては競技者としての最後のレースになるかもしれないでしゅ 気持ちをつないで笑顔で走り終えてほしいでしゅ

「全国高校駅伝2024」

  • 予定日程:2024年12月22日(日)
  • 女子10時20分スタート
  • 男子12時30分スタート
スポンサーリンク
スポンサーリンク

全国高校駅伝2024 結果

全国高校駅伝 男子 女子
【駅伝】全国高校駅伝の大会情報など関連ツイートまとめ

Xで最新情報を調べる

女子

1区 6キロ

予定通り10時20分にレースがスタート!

長野東(長野)がトップで2区へたすきリレー!

順位 学校名
1位 長野東(長野)
2位 立命館宇治(京都) +0:04
3位 仙台育英(宮城) +0:05
4位 大阪薫英女学院(大阪) +0:06
5位 銀河学院(広島) +0:06

2区 4.0975キロ

長野東(長野)がトップで3区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 長野東(長野)
2位 大阪薫英女学院(大阪) +0:17
3位 諫早(長崎) +0:36
4位 銀河学院(広島) +0:43
5位 東大阪大敬愛(大阪) +0:48

3区 3キロ

長野東(長野)がトップで4区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 長野東(長野)
2位 大阪薫英女学院(大阪) +0:11
3位 仙台育英(宮城) +0:32
4位 札幌山の手(北海道) +0:53
5位 銀河学院(広島) +0:54

4区 3キロ

長野東(長野)がトップで5区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 長野東(長野)
2位 大阪薫英女学院(大阪) +0:21
3位 仙台育英(宮城) +0:31
4位 東大阪大敬愛(大阪) +1:12
5位 神村学園(鹿児島) +1:15

5区 5キロ

中間点、トップは長野東(長野)、11秒差で大阪薫英女学院(大阪) 19秒差で仙台育英(宮城)が続く

3.8キロ付近、仙台育英(宮城)が2位に浮上

1区からトップを守り抜いた長野東(長野)が優勝!!

 

最終順位

2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年
1区からトップを守り抜いた長野東(長野)が2年ぶり2度目の優勝!!
全国高校駅伝2024 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 長野東(長野)
2位 仙台育英(宮城)
3位 大阪薫英女学院(大阪)
4位 立命館宇治(京都)
5位 神村学園(鹿児島)
6位 東大阪大敬愛(大阪)
7位 筑紫女学園(福岡)
8位 銀河学院(広島)
9位 青森山田(青森)
10位 埼玉栄(埼玉)
アンカーのカリバ・カロライン選手がトラック勝負で逆転し神村学園(鹿児島)が5年ぶり2度目の優勝!!
全国高校駅伝2023 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 神村学園
2位 仙台育英
3位 立命館宇治
4位 大阪薫英女学院
5位 長野東
6位 須磨学園
7位 筑紫女学園
8位 青森山田
9位 銀河学院
10位 豊田大谷
アンカーの村岡選手が逆転し長野東(長野)を初優勝に導く!
全国高校駅伝2022 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 長野東
2位 仙台育英
3位 神村学園
4位 立命館宇治
5位 白鵬女子
6位 大阪薫英女学院
7位 筑紫女学園
8位 興譲館
9位 順天
10位 学法石川
力強い走りでリードを守りきった仙台育英(宮城)が2年ぶり5回目の優勝!!
全国高校駅伝2021 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 仙台育英
2位 大阪薫英女学院
3位 神村学園
4位 立命館宇治
5位 興譲館
6位 須磨学園
7位 長野東
8位 諫早
9位 北九州市立
10位 千原台
5区でテレシア・ムッソーニ選手が圧巻の走りで世羅(広島)を5年ぶり2回目の優勝に導く! 神村学園は2年連続の2位でフィニッシュ!8位の学法石川(福島)は初の入賞!
全国高校駅伝2020 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 世羅
2位 神村学園
3位 仙台育英
4位 北九州市立
5位 立命館宇治
6位 須磨学園
7位 大阪薫英女学院
8位 学法石川
9位 常磐
10位 興譲館
力強い走りでリードを守りきった仙台育英(宮城)が2年ぶり4回目の優勝!! 神村学園は学校最高タイム更新も惜しくも連覇ならず。筑紫女学園は17年ぶりの表彰台!青森山田は5位でフィニッシュ!
全国高校駅伝2019 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 仙台育英
2位 神村学園
3位 筑紫女学園
4位 興譲館
5位 青森山田
6位 須磨学園
7位 立命館宇治
8位 諫早
9位 長野東
10位 常磐
神村学園(鹿児島)が初優勝!!最後の直線で仙台育英を抜いた長野東が2位、2連覇を目指した仙台育英は3位。大分東明、須磨学園が5区の追い上げでTOP5入り。初出場の倉敷は12位という好成績で大会を終える。
全国高校駅伝2018 女子 上位の結果
順位 学校名
優勝 神村学園
2位 長野東
3位 仙台育英
4位 大分東明
5位 須磨学園
6位 豊川
7位 立命館宇治
8位 興譲館
9位 成田
10位 北九州市立

区間記録

2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年
全国高校駅伝2024 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 (速報値)タイム
1区 真柴愛里 長野東 19分30秒
2区 久保凛 東大阪大敬愛 12分47秒
3区 ルーシー・ドゥータ 青森山田 09分14秒
4区 手塚蕾 仙台育英 09分10秒
5区 大西桃花 立命館宇治 15分46秒
全国高校駅伝2023 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 奥本菜瑠海 大分東明 19分19秒
2区 デイシー・ジェロップ 仙台育英 12分40秒
3区 芦田和佳 立命館宇治 9分39秒
4区 佐藤ゆあ 立命館宇治 9分22秒
5区 カリバ・カロライン 神村学園 14分50秒
全国高校駅伝2022 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 水本佳菜 大阪薫英女学院 19分20秒
2区 ローズ・ワングイ 世羅 12分31秒
3区 細谷愛子 立命館宇治 09分41秒
4区 佐藤悠花 長野東 09分18秒
5区 カリバ・カロライン 神村学園 15分09秒
全国高校駅伝2021 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 米澤奈々香 仙台育英 19分15秒
2区 杉森心音 仙台育英 12分41秒
3区 山中菜摘 仙台育英 09分53秒
4区 明貝菜乃羽 大阪薫英女学院 09分17秒
5区 ワングイ・エスター・ワンブイ 興譲館 15分14秒
全国高校駅伝2020 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 酒井美玖 北九州市立 19分18秒
2区 ワングイ・エスター・ワンブイ 興譲館 12分23秒
3区 中須瑠菜 神村学園 09分37秒
4区 鳥居華 神村学園 09分15秒
5区 テレシア・ムッソーニ 世羅 14分37秒
全国高校駅伝2019 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 小海遥 仙台育英 19分29秒
2区 テレシア・ムッソーニ 世羅 12分15秒
3区 清水萌 仙台育英 09分24秒
4区 山中菜摘 仙台育英 09分20秒
5区 エリザベス・ジェリー 青森山田 15分28秒
全国高校駅伝2018 女子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 廣中璃梨佳 長崎商業 19分01秒
2区 ムワンギ・レベッカ 興譲館 12分32秒
3区 青木彩帆 大阪薫英女 09分38秒
4区 小原茉莉 長野東 09分26秒
5区 カマウ・タビタ 神村学園 15分06秒

男子

1区 10キロ

予定通り12時30分にレースがスタート!

八千代松陰(千葉)がトップで2区へたすきリレー!

順位 学校名
1位 八千代松陰(千葉)
2位 大牟田(福岡) +0:29
3位 高知工業(高知) +0:38
4位 佐久長聖(長野) +0:39
5位 倉敷(岡山) +0:41

2区 3キロ

八千代松陰(千葉)がトップで3区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 八千代松陰(千葉)
2位 佐久長聖(長野) +0:36
3位 大牟田(福岡) +0:38
4位 学法石川(福島) +0:47
5位 仙台育英(宮城) +0:47

3区 8.1075キロ

佐久長聖(長野)がトップで4区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 佐久長聖(長野)
2位 八千代松陰(千葉) +0:10
3位 仙台育英(宮城) +0:26
4位 大牟田(福岡) +0:37
5位 学法石川(福島) +0:46

4区 8.0875キロ

仙台育英(宮城)がトップで5区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 仙台育英(宮城)
2位 佐久長聖(長野) +0:00
3位 大牟田(福岡) +0:02
4位 八千代松陰(千葉) +0:28
5位 学法石川(福島) +1:07

5区 3キロ

大牟田(福岡)がトップで6区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 大牟田(福岡)
2位 佐久長聖(長野) +0:02
3位 仙台育英(宮城) +0:14
4位 八千代松陰(千葉) +0:53
5位 学法石川(福島) +1:42

6区 5キロ

大牟田(福岡)がトップで7区へたすきリレー!

順位 学校名 変動
1位 大牟田(福岡)
2位 佐久長聖(長野) +0:02
3位 仙台育英(宮城) +0:35
4位 八千代松陰(千葉) +1:27
5位 学法石川(福島) +2:21

7区 5キロ

中間点、トップの大牟田(福岡)と佐久長聖(長野)が並走 3位には仙台育英(宮城)

3.6キロ付近、佐久長聖(長野)が前にでて単独トップに

アンカー勝負を制した佐久長聖(長野)が大会2連覇!!

 

最終順位

2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年
佐久長聖(長野)が2年連続4度目の優勝!
全国高校駅伝2024 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 佐久長聖(長野)
2位 大牟田(福岡)
3位 仙台育英(宮城)
4位 八千代松陰(千葉)
5位 学法石川(福島)
6位 九州学院(熊本)
7位 鳥栖工業(佐賀)
8位 小林(宮崎)
9位 洛南(京都)
10位 倉敷(岡山)
大会新のタイムで佐久長聖(長野)が6年ぶり3度目の優勝!
全国高校駅伝2023 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 佐久長聖
2位 倉敷
3位 八千代松陰
4位 須磨学園
5位 埼玉栄
6位 大牟田
7位 洛南
8位 仙台育英
9位 小林
10位 九州学院
大会新のタイムで倉敷(岡山)が4年ぶり3度目の優勝!
全国高校駅伝2022 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 倉敷
2位 佐久長聖
3位 八千代松陰
4位 埼玉栄
5位 仙台育英
6位 西脇工業
7位 洛南
8位 学法石川
9位 大分東明
10位 東農大二
男子は世羅(広島)が2年連続の大会最多の11回目の優勝!
全国高校駅伝2021 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 世羅
2位 洛南
3位 仙台育英
4位 大分東明
5位 佐久長聖
6位 倉敷
7位 西脇工業
8位 学法石川
9位 秋田工業
10位 鳥栖工業
男子は女子に続き世羅(広島)が5年ぶり大会最多の10回目の優勝! 3位の洛南(京都)は留学生を除く高校最高記録を更新!
全国高校駅伝2020 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 世羅
2位 仙台育英
3位 洛南
4位 倉敷
5位 佐久長聖
6位 九州学院
7位 須磨学園
8位 大牟田
9位 大分東明
10位 智辯学園奈良カレッジ
トラックまでもつれ込んだ優勝争いは仙台育英が12年ぶり8回目の優勝!連覇を狙った倉敷は惜しくも準優勝。
全国高校駅伝2019 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 仙台育英
2位 倉敷
3位 佐久長聖
4位 九州学院
5位 学法石川
6位 大分東明
7位 宮崎日大
8位 自由ケ丘
9位 東農大二
10位 豊川
倉敷(岡山)が2年ぶり2度目の優勝!学法石川(福島)が3位の大健闘!1区で出遅れた仙台育英は11位でフィニッシュ。埼玉栄、八千代松陰の関東勢も上位争いの活躍をみせる!
全国高校駅伝2018 男子 上位の結果
順位 学校名
優勝 倉敷
2位 世羅
3位 学法石川
4位 九州学院
5位 佐久長聖
6位 埼玉栄
7位 八千代松陰
8位 豊川
9位 洛南
10位 鳥栖工業

区間記録

2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年
全国高校駅伝2024 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 (速報値)タイム
1区 鈴木琉胤 八千代松陰 28分43秒
2区 フェリックス・ムティアニ 山梨学院 07分46秒
3区 佐々木哲 佐久長聖 23分38秒
4区 野田顕臣 大牟田 22分57秒
5区 塚田虎翼 大牟田 08分28秒
6区 森本守勇
岸端悠友
大牟田
佐久長聖
14分20秒
14分20秒
7区 石川浩輝 佐久長聖 14分05秒
全国高校駅伝2023 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 折田壮太 須磨学園 28分48秒
2区 寺田向希 國學院久我山 8分14秒
3区 サムエル・キバティ 倉敷 22分47秒
4区 桑田駿介 倉敷 23分10秒
5区 佐々木哲 佐久長聖 8分14秒
6区 吉岡斗真 佐久長聖 14分16秒
7区 平山櫂吏 八千代松陰 14分19秒
全国高校駅伝2022 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 長嶋幸宝 西脇工業 29分11秒
2区 服部哩旺 小林 08分07秒
3区 サムエル・キバティ 倉敷 22分30秒
4区 桑田駿介 倉敷 22分48秒
5区 松井海斗 埼玉栄 08分39秒
6区 高橋康之介 学法石川 14分37秒
7区 田中愛睦 八千代松陰 14分13秒
全国高校駅伝2021 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 森下翔太 世羅 28分49秒
2区 山中達貴 西脇工業 07分59秒
3区 コスマス・ムワンギ 世羅 22分59秒
4区 宮本陽叶 洛南 23分08秒
5区 瀬間元輔 東農大二 08分50秒
6区 大野聖登 秋田工業 14分35秒
7区 村上響 世羅 14分22秒
全国高校駅伝2020 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 鶴川正也 九州学院 28分56秒
2区 村尾雄己 佐久長聖 08分01秒
3区 コスマス・ムワンギ 世羅 22分39秒
4区 吉岡大翔 佐久長聖 23分05秒
5区 内藤一輝 洛南 08分41秒
小原快都 仙台育英
6区 堀颯介 仙台育英 14分28秒
7区 山田修人 倉敷 13分58秒
(区間タイ)
全国高校駅伝2019 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 佐藤一世 八千代松陰 28分48秒
2区 白井勇佑 仙台育英 08分07秒
越陽汰 佐久長聖
佐藤圭汰 洛南
3区 フィレモン・キプラガット 倉敷 22分44秒
4区 松並昂勢 自由ケ丘 22分55秒
伊井修司 東農大二
5区 上仮屋雄太 須磨学園 08分36秒
6区 ムチリ・ディラング 仙台育英 14分06秒
7区 小牧波亜斗 洛南 14分08秒
全国高校駅伝2018 男子 区間賞
区間 選手名 学校名 タイム
1区 白鳥哲汰 埼玉栄 29分16秒
2区 小指卓也 学法石川 08分12秒
3区 フィレモン・キプラガット 倉敷 22分55秒
4区 ジョン・ムワニキ 世羅 22分32秒
5区 大塚稜介 学法石川 08分36秒
6区 宮内斗輝 佐久長聖 14分21秒
7区 井田春 倉敷 14分21秒
今村真路 九州学院

全国高校駅伝 近年の優勝校

全国高校駅伝 近年の優勝校
年度 男子 女子
2014 世羅(広島) 大阪薫英女学院(大阪)
2015 世羅(広島) 世羅(広島)
2016 倉敷(岡山) 大阪薫英女学院(大阪)
2017 佐久長聖(長野) 仙台育英(宮城)
2018 倉敷(岡山) 神村学園(鹿児島)
2019 仙台育英(宮城) 仙台育英(宮城)
2020 世羅(広島) 世羅(広島)
2021 世羅(広島) 仙台育英(宮城)
2022 倉敷(岡山) 長野東(長野)
2023 佐久長聖(長野) 神村学園(鹿児島)
2024 佐久長聖(長野) 長野東(長野)