北京オリンピック スキ―ジャンプ 日本代表 結果速報

スポンサーリンク
スポンサーリンク

北京五輪に出場するスキ―ジャンプ日本代表の男子と女子の結果を速報でお伝えします。 男子「小林陵侑」女子「高梨沙羅」の両エースの結果に期待が高まっています! スキ―ジャンプ競技は2月5日から2月14日の日程で開催予定です。

 

個人、団体ともにメダルの期待が高まります!

今大会から混合団体が新種目として開催されるでやんす!

世界中を驚かす大ジャンプに期待しているのでしゅ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

北京オリンピック スキ―ジャンプの結果

日本代表選手

2022年2018年
日本代表選手
北京五輪2022 スキージャンプ 日本代表選手
男子女子
佐藤幸椰高梨沙羅
伊東大貴伊藤有希
中村直幹勢藤優花
小林陵侑岩渕香里
小林潤志郎
平昌五輪2018 スキージャンプ 日本代表選手
男子女子
葛西紀明高梨沙羅
伊東大貴伊藤有希
竹内択勢藤優花
小林陵侑岩渕香里
小林潤志郎

男子ノーマルヒル個人 2月5日,6日

2022年2018年

予選 日程:2022年2月05日 15:20~

北京五輪2022 スキージャンプ 男子ノーマルヒル個人・予選
順位選手名得点
4位小林陵侑111.4
10位佐藤幸椰103.6
26位小林潤志郎88.2
29位中村直幹87.0

 

決勝 日程:2022年2月06日 20:00~

北京五輪2022 スキージャンプ 男子ノーマルヒル個人・決勝
順位選手名得点
金メダル小林陵侑
(日本)
275.0
銀メダルマヌエル・フェットナー
(オーストリア)
270.8
銅メダルダビド・クバツキ
(ポーランド)
265.9
27位小林潤志郎234.0
32位佐藤幸椰118.1
38位中村直幹114.5

予選 日程:2018年2月08日 21時30分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 男子ノーマルヒル個人・予選
順位選手名得点
18位小林潤志郎118.4
20位葛西紀明117.7
21位小林陵侑115.3
31位伊東大貴106.0

 

決勝 日程:2018年2月10日 21時35分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 男子ノーマルヒル個人・決勝
順位選手名得点
金メダルアンドレアス・ウェリンガー
(ドイツ)
259.3
銀メダルヨハンアンドレ・フォルファン
(ノルウェー)
250.9
銅メダルロベルト・ヨハンソン
(ノルウェー)
249.7
7位小林陵侑240.8
20位伊東大貴214.7
21位葛西紀明213.3
31位小林潤志郎98.8

男子ラージヒル個人 2月11日,12日

2022年2018年

予選 日程:2022年2月11日

北京五輪2022 スキージャンプ 男子ラージヒル個人・予選
順位選手名得点
9位小林陵侑121.3
23位佐藤幸椰111.7
26位中村直幹107.1
32位小林潤志郎101.4

 

決勝 日程:2022年2月12日

北京五輪2022 スキージャンプ 男子ラージヒル個人・決勝
順位選手名得点
金メダルマリウス・リンドビーク
(ノルウェー)
296.1
銀メダル小林陵侑
(日本)
292.8
銅メダルカール・ガイガー
(ドイツ)
281.3
15位佐藤幸椰260.6
24位小林潤志郎252.0
29位中村直幹240.9

予選 日程:2018年2月16日 21時30分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 男子ラージヒル個人・予選
順位選手名得点
3位小林陵侑127.6
22位葛西紀明104.2
27位竹内択98.5
37位小林潤志郎89.5

 

決勝 日程:2018年2月17日 21時30分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 男子ラージヒル個人・決勝
順位選手名得点
金メダルカミル・ストッフ
(ポーランド)
285.7
銀メダルアンドレアス・ウェリンガー
(ドイツ)
282.3
銅メダルロベルト・ヨハンソン
(ノルウェー)
275.3
10位小林陵侑258.0
22位竹内択234.2
24位小林潤志郎224.8
33位葛西紀明107.9

男子ラージヒル団体 2月14日

2022年2018年

決勝 日程:2022年2月14日

北京五輪2022 スキージャンプ 男子ラージヒル団体
順位国名得点
金メダルオーストラリア942.7
銀メダルスロベニア934.4
銅メダルドイツ922.9
5位日本
中村直幹
佐藤幸椰
小林潤志郎
小林陵侑
882.8

決勝 日程:2018年2月19日 21時30分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 男子ラージヒル団体
順位国名得点
金メダルノルウェー1098.5
銀メダルドイツ1075.7
銅メダルポーランド1072.4
6位日本
竹内択
伊東大貴
葛西紀明
小林陵侑
940.5

混合団体 2月7日

2022年

決勝 日程:2022年2月07日 20:45~

北京五輪2022 スキージャンプ ノーマルヒル混合団体
順位国名得点
金メダルスロベニア1001.5
銀メダルロシア890.3
銅メダルカナダ844.6
4位日本
小林陵侑 130.1・137.5
佐藤幸椰 122.9・122.7
高梨沙羅 失格  ・118.9
伊藤有希 106.9・97.3
836.3

女子ノーマルヒル個人 2月5日

2022年2018年

決勝 日程:2022年2月05日 19:45~

北京五輪2022 スキージャンプ 女子ノーマルヒル個人・決勝
順位選手名1本目2本目合計
金メダルウルシャ・ボガタイ118.0121.0239.0
銀メダルカタリナ・アルトハウス121.1115.7236.8
銅メダルニカ・クリジュナル113.9118.1232.0
4位高梨沙羅108.7115.4224.1
13位伊藤有希95.581.2176.7
14位勢藤優花94.681.9176.5
18位岩渕香里94.874.8169.6

決勝 日程:2018年2月12日 21時50分から

平昌五輪2018 スキージャンプ 女子ノーマルヒル個人・決勝
順位選手名1本目2本目合計
金メダルマーレン・ルンビ125.4139.2264.6
銀メダルカタリナ・アルトハウス123.2129.4252.6
銅メダル高梨沙羅120.3123.5243.8
9位伊藤有希105.198.8203.9
12位岩渕香里98.290.1188.3
17位勢藤優花90.381.7172.0