2023年度の「第85回 関西学生対校駅伝競走大会」の結果や順位などを速報でお届けします! 大会は丹後半島を舞台におこなわれ、距離は8区間74.4キロ(※新コース)で競われます。

11月18日は「丹後大学駅伝」です!関西学院大学が大会連覇に挑みます!

関西の強豪・立命館大学、京都産業大学、関西学院大学などの戦いにも注目でやんすね!

今年は新コースで開催され青山学院大学がオープン参加するのでしゅ
- 予定日程:2023年11月18日(土)
- スタート:8時30分~
- 前回優勝:関西学院大学
丹後大学駅伝2023 結果

出場校
出場校 |
---|
立命館大学 |
京都産業大学 |
関西学院大学 |
関西大学 |
大阪経済大学 |
京都大学 |
びわこ学院大学 |
大阪大学 |
近畿大学 |
同志社大学 |
龍谷大学 |
神戸学院大学 |
神戸大学 |
佛教大学 |
大阪体育大学 |
放送大学関西 |
摂南大学 |
大阪学院大学 |
大阪国際大学 |
兵庫県立大学 |
関西福祉大学 |
大阪公立大学 |
出場校 |
---|
立命館大 |
関西学院大 |
びわこ学院大学 |
京都大学 |
京都産業大学 |
大阪経済大学 |
関西大学 |
龍谷大学 |
近畿大学 |
大阪体育大学 |
大阪大学 |
同志社大学 |
神戸大学 |
大阪学院大学 |
放送大学関西 |
佛教大学 |
甲南大学 |
神戸学院大学 |
兵庫県立大学 |
大阪市立大学 |
大阪府立大学 |
和歌山大学 |
出場校 |
---|
立命館大学 |
関西学院大学 |
京都産業大学 |
大阪経済大学 |
びわこ学院大学 |
京都大学 |
関西大学 |
龍谷大学 |
佛教大学 |
大阪大学 |
大阪学院大学 |
神戸大学 |
近畿大学 |
大阪体育大学 |
兵庫県立大学 |
※通過順位
1区 9.9キロ
予定通り8時30分にレースがスタート!
京都産業大学がトップで2区へたすきリレー!
順位 | チーム名 |
---|---|
1位 | 京都産業大学 |
2位 | 大阪国際大学 |
3位 | 関西大学 |
4位 | 立命館大学 |
5位 | 大阪経済大学 |
6位 | 関西学院大学 |
7位 | 同志社大学 |
8位 | 京都大学 |
2区 11.8キロ
京都産業大学がトップで3区へたすきリレー! 約1分16秒差で2位の関西学院大学が続く
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 関西学院大学 | △ |
3位 | 立命館大学 | △ |
4位 | 大阪経済大学 | △ |
5位 | 関西大学 | ▼ |
6位 | 京都大学 | △ |
OP | 青山学院大学 | |
7位 | 同志社大学 | – |
8位 | びわこ学院大学 | △ |
3区 5.6キロ
京都産業大学がトップで4区へたすきリレー! 約1分30秒差で2位の立命館大学が続く
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 立命館大学 | △ |
3位 | 関西学院大学 | ▼ |
4位 | 大阪経済大学 | – |
5位 | 関西大学 | – |
OP | 青山学院大学 | |
6位 | 京都大学 | – |
7位 | 同志社大学 | – |
8位 | びわこ学院大学 | – |
4区 10.4キロ
京都産業大学がトップで5区へたすきリレー! 約1分40秒差で2位の立命館大学が続く
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 立命館大学 | – |
3位 | 関西学院大学 | – |
4位 | 大阪経済大学 | – |
5位 | 関西大学 | – |
OP | 青山学院大学 | |
6位 | 同志社大学 | △ |
7位 | 京都大学 | ▼ |
8位 | びわこ学院大学 | – |
5区 4.6キロ
京都産業大学がトップで6区へたすきリレー! 約1分50秒差で2位の関西学院大学が続く! 2位の関西学院大学と5位の関西大学との差は約10秒ほど 5位と6位の差は2分以上ひらく
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 関西学院大学 | △ |
3位 | 立命館大学 | ▼ |
4位 | 大阪経済大学 | – |
5位 | 関西大学 | – |
OP | 青山学院大学 | |
6位 | 同志社大学 | – |
7位 | 京都大学 | – |
8位 | びわこ学院大学 | – |
6区 10.3キロ
京都産業大学がトップで7区へたすきリレー! 約1分35秒差で2位の関西学院大学が続く!
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 関西学院大学 | – |
3位 | 立命館大学 | – |
4位 | 大阪経済大学 | – |
5位 | 関西大学 | – |
OP | 青山学院大学 | |
6位 | 同志社大学 | – |
7位 | 京都大学 | – |
8位 | びわこ学院大学 | – |
7区 11.4キロ
京都産業大学がトップでアンカーへたすきリレー! 約40秒差で2位の関西大学が続く!
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 京都産業大学 | – |
2位 | 関西大学 | △ |
3位 | 立命館大学 | – |
4位 | 関西学院大学 | ▼ |
5位 | 大阪経済大学 | ▼ |
OP | 青山学院大学 | |
6位 | びわこ学院大学 | △ |
7位 | 同志社大学 | ▼ |
8位 | 神戸大学 | △ |
8区 10.4キロ
丹後大学駅伝2023 最終順位
※例年、10位までが来年度のシード校
日程:2023年11月18日(土)
動画:あすリートチャンネル
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 京都産業大学 |
2位 | 関西大学 |
3位 | 立命館大学 |
OP | 青山学院大学 |
4位 | 関西学院大学 |
5位 | 大阪経済大学 |
6位 | びわこ学院大学 |
7位 | 同志社大学 |
8位 | 神戸大学 |
9位 | 京都大学 |
10位 | 龍谷大学 |
11位 | 大阪大学 |
12位 | 大阪学院大学 |
13位 | 大阪国際大学 |
14位 | 大阪公立大学 |
15位 | 佛教大学 |
16位 | 近畿大学 |
17位 | 関西福祉大学 |
18位 | 摂南大学 |
19位 | 大阪体育大学 |
20位 | 神戸学院大学 |
21位 | 放送大学関西 |
22位 | 甲南大学 |
日程:2022年11月19日(土)
動画:あすリートチャンネル
◆「第84回 関西学生対校駅伝競走大会」は関西学院大学が5年ぶり2回目の優勝!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 関西学院大学 |
2位 | 立命館大学 |
3位 | 京都産業大学 |
4位 | 関西大学 |
5位 | 大阪経済大学 |
6位 | びわこ学院大学 |
7位 | 京都大学 |
8位 | 龍谷大学 |
9位 | 同志社大学 |
10位 | 大阪大学 |
11位 | 大阪学院大学 |
12位 | 神戸学院大学 |
13位 | 神戸大学 |
14位 | 大阪体育大学 |
15位 | 関西福祉大学 |
16位 | 佛教大学 |
17位 | 摂南大学 |
18位 | 大阪公立大学 |
19位 | 近畿大学 |
20位 | 大阪国際大学 |
21位 | 放送大学関西 |
22位 | 兵庫県立大学 |
日程:2021年11月20日(土)
動画:あすリートチャンネル
◆「第83回 関西学生対校駅伝競走大会」は立命館大学が4年連続27回目の優勝!(大会4連覇)
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 立命館大学 |
2位 | 京都産業大学 |
3位 | 関西学院大学 |
4位 | 関西大学 |
5位 | 大阪経済大学 |
6位 | 京都大学 |
7位 | びわこ学院大学 |
8位 | 大阪大学 |
9位 | 近畿大学 |
10位 | 同志社大学 |
11位 | 佛教大学 |
12位 | 神戸大学 |
13位 | 龍谷大学 |
14位 | 大阪体育大学 |
15位 | 神戸学院大学 |
16位 | 大阪学院大学 |
17位 | 甲南大学 |
18位 | 大阪市立大学 |
19位 | 放送大学関西 |
20位 | 兵庫県立大学 |
21位 | 大阪府立大学 |
22位 | 和歌山大学 |
日程:2020年11月14日(土)
動画:あすリートチャンネル
◆「第82回 関西学生対校駅伝競走大会」は立命館大学が優勝!(大会3連覇)
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 立命館大 |
2位 | 関西学院大 |
3位 | びわこ学院大 |
4位 | 京都大学 |
5位 | 京都産業大 |
6位 | 大阪経済大 |
7位 | 関西大 |
8位 | 龍谷大学 |
9位 | 近畿大 |
10位 | 大阪体育大 |
11位 | 神戸大 |
12位 | 佛教大 |
13位 | 大阪大 |
14位 | 大阪学院大 |
15位 | 兵庫県立大 |
◆「第81回 関西学生対校駅伝競走大会」は立命館大学が優勝!(大会2連覇)
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 立命館大 |
2位 | 関西学院大 |
3位 | 京都産業大 |
4位 | 大阪経済大 |
5位 | びわこ学院大 |
6位 | 京都大学 |
7位 | 関西大学 |
8位 | 龍谷大学 |
9位 | 佛教大学 |
10位 | 大阪大学 |
11位 | 近畿大学 |
12位 | 大阪体育大学 |
13位 | 大阪学院大学 |
14位 | 神戸大学 |
15位 | 同志社大学 |
16位 | 甲南大学 |
17位 | 兵庫県立大学 |
18位 | 大阪教育大学 |
19位 | 神戸学院大学 |
20位 | 和歌山大学 |
21位 | 大阪市立大学 |
22位 | 京都教育大学 |
◆「第80回 関西学生対校駅伝競走大会」は立命館大学が優勝!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 立命館大 |
2位 | 関西学院大 |
3位 | 京都産業大 |
4位 | 龍谷大 |
5位 | びわこ学院大 |
6位 | 大阪経済大 |
7位 | 関西大 |
8位 | 京都大 |
9位 | 大阪体育大 |
10位 | 大阪大 |
11位 | 同志社大 |
12位 | 大阪学院大 |
13位 | 甲南大 |
14位 | 佛教大 |
15位 | 神戸大 |
16位 | 奈良学園大 |
17位 | 兵庫県立大 |
18位 | 近畿大 |
19位 | 大阪教育大 |
20位 | 大阪市立大 |
21位 | 大阪府立大 |
22位 | 京都教育大 |
丹後大学駅伝 近年の優勝チーム
回 | 年度 | 優勝校 |
---|---|---|
78 | 2016 | 立命館大学 |
79 | 2017 | 関西学院大学 |
80 | 2018 | 立命館大学 |
81 | 2019 | 立命館大学 |
82 | 2020 | 立命館大学 |
83 | 2021 | 立命館大学 |
84 | 2022 | 関西学院大学 |
85 | 2023 | 京都産業大学 |