2020年度の「第15回 全日本大学女子選抜駅伝」(富士山女子駅伝2020)の結果を速報でお伝えしていきます。 今年も静岡県(富士山周辺コース)・7区間43.4キロで争われる富士山女子駅伝。大会3連覇がかかる名城大学などに注目が集まります!

名城大学の大会3連覇となるでしょうかー?!

王者奪還に燃える立命館大学や大東文化大学
にも注目でやんす!

今年の杜の都駅伝で大会4連覇を果たした名城大学が優勝候補の本命と思うのでしゅ
- 前回優勝:名城大学
- 開催日:2020年12月30日、10時00分スタート
- テレビ放送:フジテレビ系列で生放送
富士山女子駅伝2020 結果
1区 4.1キロ
雨の中、予定通り10時00分にレースがスタート!
日本体育大学がトップでたすきリレー!
順位 | チーム名 |
---|---|
1位 | 日本体育大学 |
2位 | 大阪学院大学 |
3位 | 関西大学 |
4位 | 名城大学 |
5位 | 福岡大学 |
6位 | 京都産業大学 |
7位 | 大東文化大学 |
8位 | 立命館大学 |
2区 6.8キロ
名城大学がトップに浮上!立命館大学、大東文化大学が続く!
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | △ |
2位 | 立命館大学 | △ |
3位 | 大東文化大学 | △ |
4位 | 関西大学 | ▼ |
5位 | 福岡大学 | – |
6位 | 日本体育大学 | ▼ |
7位 | 松山大学 | △ |
8位 | 大阪学院大学 | ▼ |
3区 3.3キロ
名城大学がトップをキープで早くも独走態勢へ!2位とは約45秒差。
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | – |
2位 | 立命館大学 | – |
3位 | 大東文化大学 | – |
4位 | 関西大学 | – |
5位 | 日本体育大学 | △ |
6位 | 大阪学院大学 | △ |
7位 | 松山大学 | – |
8位 | 福岡大学 | ▼ |
4区 4.4キロ
名城大学がトップでたすきリレー!2位とは約1分30秒差。
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | – |
2位 | 立命館大学 | – |
3位 | 大東文化大学 | – |
4位 | 日本体育大学 | △ |
5位 | 関西大学 | ▼ |
6位 | 福岡大学 | △ |
7位 | 城西大学 | △ |
8位 | 松山大学 | ▼ |
5区 10.5キロ
名城大学がトップでたすきリレー!2位とは約45秒差。大東文化大学 逆転Vなるか??!!
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | – |
2位 | 大東文化大学 | △ |
3位 | 立命館大学 | ▼ |
4位 | 日本体育大学 | – |
5位 | 松山大学 | △ |
6位 | 城西大学 | △ |
7位 | 大阪学院大学 | △ |
8位 | 福岡大学 | ▼ |
6区 6.0キロ
名城大学がトップでたすきリレー!2位とは約45秒差。
順位 | チーム名 | 変動 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | – |
2位 | 大東文化大学 | – |
3位 | 立命館大学 | – |
4位 | 城西大学 | △ |
5位 | 日本体育大学 | ▼ |
6位 | 松山大学 | ▼ |
7位 | 大阪学院大学 | – |
8位 | 関西大学 | △ |
7区 8.3キロ
最終順位
2020年2019年2018年2017年
◆名城大学が大会3連覇!!3年連続で2冠達成!!2位には3年連続で大東文化大!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 名城大学 |
2位 | 大東文化大学 |
3位 | 立命館大学 |
4位 | 松山大学 |
5位 | 大阪学院大学 |
6位 | 城西大学 |
7位 | 日本体育大学 |
8位 | 関西大学 |
9位 | 福岡大学 |
10位 | 関西外国語大学 |
◆名城大学が大会連覇!!2年連続で2冠達成!!2位には2年連続で大東文化大!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 名城大学 |
2位 | 大東文化大 |
3位 | 全日本大学選抜 |
4位 | 立命館大 |
5位 | 城西大 |
6位 | 京都産業大 |
7位 | 日本体育大 |
8位 | 大阪学院大 |
9位 | 順天堂大 |
10位 | 東洋大 |
◆名城大学が初優勝!杜の都駅伝に続く2冠達成!2位には大東文化大が過去最高順位でフィニッシュ!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 名城大 |
2位 | 大東文化大 |
3位 | 立命館大 |
4位 | 全日本大学選抜 |
5位 | 京都産業大 |
6位 | 東京農業大 |
7位 | 日本体育大 |
8位 | 大阪学院大 |
9位 | 東洋大 |
10位 | 白鴎大 |
◆2時間23分46秒で立命館大学が大会5連覇達成!!東京農業大が準優勝の大躍進!
順位 | チーム名 |
---|---|
優勝 | 立命館大 |
2位 | 東京農業大 |
3位 | 名城大 |
4位 | 大東文化大 |
5位 | 日本体育大 |
6位 | 大阪学院大 |
7位 | 京都産業大 |
8位 | 佛教大 |
9位 | 松山大 |
10位 | 福岡大 |
区間賞
2020年2019年2018年2017年
区間 | 選手名 | チーム名 | タイム |
---|---|---|---|
1区 | 赤堀かりん | 日本体育大学 | 13分04 |
2区 | 和田有菜 | 名城大学 | 20分40(タイ) |
3区 | 保坂晴子 | 日本体育大学 | 10分22 |
花田咲絵 | 順天堂大学 | ||
4区 | 山本有真 | 名城大学 | 13分55(タイ) |
5区 | 鈴木優花 | 大東文化大学 | 34分29 |
6区 | 増渕祐香 | 名城大学 | 19分31 |
7区 | 小林成美 | 名城大学 | 28分26 |
※区間新(タイ)
区間 | 選手名 | チーム名 | タイム |
---|---|---|---|
1区 | 金光由樹 | 全日本大学選抜(東海大) | 12分50 |
2区 | 五島莉乃 | 全日本大学選抜(中央大) | 20分40 |
3区 | 御﨑舞 | 立命館大学 | 10分07 |
4区 | 山本有真 | 名城大学 | 13分55 |
5区 | 加世田梨花 | 名城大学 | 34分51 |
6区 | 小林成美 | 名城大学 | 19分40 |
7区 | 田浦英理歌 | 東洋大学 | 29分17 |
※区間新
区間 | 選手名 | チーム名 | タイム |
---|---|---|---|
1区 | 佐野英里佳 | 全日本大学選抜(拓殖大) | 12分58 |
2区 | 五島莉乃 | 全日本大学選抜(中央大) | 20分50 |
3区 | 樺沢和佳奈 | 全日本大学選抜(慶大) | 10分17 |
4区 | 松浦佳南 | 名城大学 | 14分27 |
5区 | 加世田梨花 | 名城大学 | 34分43 |
関谷夏希 | 大東文化大学 | ||
6区 | 玉城かんな | 名城大学 | 19分46 |
7区 | 鈴木優花 | 大東文化大学 | 28分39 |
※区間新
区間 | 選手名 | チーム名 | タイム |
---|---|---|---|
1区 | 上田未奈 | 城西大 | 12分57 |
2区 | 佐藤成葉 | 立命館大 | 21分05 |
3区 | 田中綾乃 | 立命館大 | 10分10 |
4区 | 小汲紋加 | 玉川大 | 14分28 |
5区 | 関谷夏希 | 大東文化大 | 34分17 |
6区 | 赤坂よもぎ | 名城大 | 19分41 |
7区 | 真部亜樹 | 立命館大 | 29分41 |
富士山女子駅伝 近年の優勝チーム
年度 | 優勝チーム |
---|---|
2013 | 立命館大学 |
2014 | 立命館大学 |
2015 | 立命館大学 |
2016 | 立命館大学 |
2017 | 立命館大学 |
2018 | 名城大学 |
2019 | 名城大学 |
2020 | 名城大学 |
2021 |