令和4年の「第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会」の結果を速報でお伝えしていきます。 今年から「大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン統合大会」となります!

開催日は2022年2月27日(日)
9時15分 スタートとなりますー!

今年はエリート部門のみの開催となったでやんす!

MGC、世界陸上、アジア競技大会の選考会も兼ねる大会となるのでしゅ
「第10回 大阪マラソン」
- 予定日程:2022年2月27日(日)9時15分スタート
大阪マラソン2022 結果
5.0キロ
予定通り9時15分にレースがスタート!
先頭集団が5キロを約15分で通過
10.0キロ
先頭集団が10キロを約30分で通過
15.0キロ
先頭集団が15キロを約45分7秒で通過
20.0キロ
先頭集団(約50名)が20キロを約1時間0分10秒で通過
25.0キロ
先頭集団が25キロを約1時間15分14秒で通過
ジェームス・ルンガル選手が集団から遅れだす
30.0キロ
先頭集団(約28名)が30キロを約1時間30分31秒で通過
30キロ付近で川内選手、村山選手が前にでてしかける
31キロ付近で後ろの選手が先頭に追いつき約13人の先頭集団を形成、すぐ後ろに第2集団が続く
35.0キロ
先頭集団(約8名)が35キロを約1時間45分38秒で通過
37キロ付近、先頭は山下選手、星選手、浦野選手 その後ろに丸山選手、今井選手などが続く
39キロ付近、トップは星選手 すぐ後ろに山下選手、浦野選手が続く
40.0キロ
トップの星選手が40キロを約2時間0分43秒で通過 約7秒差で山下選手、浦野選手が続く
最終結果
2022年
順位 | 選手名 | タイム(速報値) |
---|---|---|
1位 | 星 岳 | 2時間7分31秒 MGC |
2位 | 山下 一貴 | 2時間7分42秒 MGC |
3位 | 浦野 雄平 | 2時間7分52秒 MGC |
4位 | 丸山 文裕 | 2時間7分55秒 MGC |
5位 | 岡本 直己 | 2時間8分04秒 MGC |
6位 | 今井 正人 | 2時間8分12秒 MGC |
7位 | 山本 憲二 | 2時間8分38秒 |
8位 | 武田 凜太郎 | 2時間8分48秒 |
9位 | 川内 優輝 | 2時間8分49秒 MGC |
順位 | 選手名 | タイム(速報値) |
---|---|---|
1位 | 堀江 美里 | 2時間32分10秒 |
2位 | 青木 奈波 | 2時間36分28秒 |
3位 | 青山 瑠衣 | 2時間39分45秒 |
4位 | 松村 幸栄 | 2時間42分05秒 |
5位 | 黒澤 夏楠 | 2時間47分34秒 |
大阪マラソン 近年の優勝者
年 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
2022(第10回) | 星 岳 | 堀江 美里 |