2022年の秋季北信越大会である「第147回 北信越地区高校野球大会」の結果や組み合わせなどを速報でお伝えしていきます。 今年の開催地は新潟県。石川・富山・新潟・福井・長野の代表校が北信越地区の頂点を目指し熱戦を繰り広げます。大会は10月15日に開幕予定。

開催地・新潟県勢の活躍に期待が高まります!

北信越No.1を決める戦いに注目があつまるでやんす!

春へ向け 大事な大会となるのでしゅ
【秋季大会】
- 開催地:新潟県
- 予定日程:2022年10月15日~23日
- 抽選日:10月07日
高校野球北信越大会2022 結果
予選
新潟富山福井長野石川
準決勝 | ||
---|---|---|
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
新湊 | 9-6 | 高岡第一 |
氷見 | 8-3 | 富山第一 |
3位決定戦 | ||
富山第一 | 6-5 | 高岡第一 |
決勝 | ||
氷見 | 12-2 | 新湊 |
準決勝 | ||
---|---|---|
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
敦賀気比 | 5-1 | 啓新 |
福井商業 | 9-2 (7回コ) | 北陸 |
3位決定戦 | ||
北陸 | 7-2 | 啓新 |
決勝 | ||
敦賀気比 | 6-2 | 福井商業 |
準決勝 | ||
---|---|---|
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
佐久長聖 | 8-7 (延10回) | 伊那北 |
松商学園 | 7-2 | 松本国際 |
3位決定戦 | ||
松本国際 | 5-0 | 伊那北 |
決勝 | ||
松商学園 | 11-1 | 佐久長聖 |
準決勝 | ||
---|---|---|
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
日本航空石川 | 5-2 | 遊学館 |
星稜 | 13-1 (5回コ) | 小松大谷 |
3位決定戦 | ||
遊学館 | 9-7 (延14回) | 小松大谷 |
決勝 | ||
日本航空石川 | 3-2 | 星稜 |
出場校
春季
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:新潟明訓 |
2位:中越 | |
3位:東京学館新潟 | |
4位:日本文理 | |
富山 | 1位:氷見 |
2位:新湊 | |
3位:富山第一 | |
福井 | 1位:敦賀気比 |
2位:福井商業 | |
3位:北陸 | |
長野 | 1位:松商学園 |
2位:佐久長聖 | |
3位:松本国際 | |
石川 | 1位:日本航空石川 |
2位:星稜 | |
3位:遊学館 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:東京学館新潟 |
富山 | 1位:高岡商業 |
福井 | 1位:啓新 |
2位:福井工大福井 | |
3位:丹生 | |
3位:敦賀工業 | |
長野 | 1位:上田西 |
石川 | 1位:日本航空石川 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:北越 |
2位:日本文理 | |
3位:帝京長岡 | |
富山 | 1位:富山第一 |
2位:高岡商業 | |
3位:富山商業 | |
福井 | 1位:福井工大福井 |
2位:啓新 | |
3位:敦賀気比 | |
長野 | 1位:松商学園 |
2位:都市大塩尻 | |
3位:東海大諏訪 | |
4位:長野日大 | |
石川 | 1位:星稜 |
2位:小松大谷 | |
3位:遊学館 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:新潟産大附 |
2位:関根学園 | |
3位:新潟 | |
3位:新潟明訓 | |
富山 | 1位:高岡第一 |
福井 | 1位:敦賀気比 |
長野 | 1位:松商学園 |
石川 | 1位:小松大谷 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:加茂暁星 |
2位:新潟明訓 | |
3位:関根学園 | |
富山 | 1位:高岡商業 |
2位:新湊 | |
3位:富山北部・水橋 | |
3位:富山商業 | |
福井 | 1位:敦賀気比 |
2位:福井商業 | |
3位:北陸 | |
長野 | 1位:佐久長聖 |
2位:上田西 | |
3位:都市大塩尻 | |
石川 | 1位:星稜 |
2位:小松大谷 | |
3位:日本航空石川 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:北越 |
2位:新潟産大附 | |
3位:加茂暁星 | |
富山 | 1位:高岡向陵 |
2位:高岡商業 | |
3位:高岡第一 | |
福井 | 1位:敦賀気比 |
2位:敦賀 | |
3位:北陸 | |
長野 | 1位:上田西 |
2位:佐久長聖 | |
3位:長野日大 | |
石川 | 1位:星稜 |
2位:日本航空石川 | |
3位:金沢商業 | |
4位:津幡 |
県名 | 学校名 |
---|---|
新潟 | 1位:日本文理 |
2位:三条 | |
富山 | 1位:高岡第一 |
2位:富山第一 | |
3位:砺波工業 | |
3位:富山国際大付 | |
福井 | 1位:福井工大福井 |
2位:敦賀気比 | |
長野 | 1位:東海大諏訪 |
2位:都市大塩尻 | |
石川 | 1位:星稜 |
2位:日本航空石川 |
春季大会&秋季大会 結果
秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
「第147回 北信越地区高校野球大会」
日程:2022年10月15日~24日(23日は順延)
優勝:北陸(福井)
1回戦 10/15 | |||
---|---|---|---|
氷見 (富山1位) | 2-0 (延12回) | 遊学館 (石川3位) | 氷:000 000 000 002=2 遊:000 000 000 000=0 |
松商学園 (長野1位) | 5-4 | 日本文理 (新潟4位) | 日:201 001 000=4 松:000 013 001=5 |
敦賀気比 (福井1位) | 4-2 | 松本国際 (長野3位) | 松:010 000 100=2 敦:002 200 00×=4 |
中越 (新潟2位) | 3-2 | 星稜 (石川2位) | 星:000 000 002=2 中:100 000 20×=3 |
北陸 (福井3位) | 10-1 (7回コ) | 新湊 (富山2位) | 北:008 200 0=10 新:000 100 0=1 |
日本航空石川 (石川1位) | 5-1 | 東京学館新潟 (新潟3位) | 東:000 000 001=1 日:201 002 00×=5 |
福井商業 (福井2位) | 9-2 (7回コ) | 佐久長聖 (長野2位) | 佐:110 000 0=2 福:010 015 2=9 |
富山第一 (富山3位) | 11-5 | 新潟明訓 (新潟1位) | 新:001 310 000=5 富:121 205 00×=11 |
準々決勝 10/16 | |||
松商学園 (長野1位) | 7-2 | 氷見 (富山1位) | 氷:000 000 200=2 松:000 213 10×=7 |
敦賀気比 (福井1位) | 11-8 | 中越 (新潟2位) | 敦:000 120 062=11 中:040 040 000=8 |
北陸 (福井3位) | 5-0 | 日本航空石川 (石川1位) | 日:000 000 000=0 北:100 000 40×=5 |
福井商業 (福井2位) | 5-0 | 富山第一 (富山3位) | 富:000 000 000=0 福:000 001 22×=5 |
準決勝 10/22 | |||
敦賀気比 (福井1位) | 3-0 | 松商学園 (長野1位) | 松:000 000 000=0 敦:012 000 00×=3 |
北陸 (福井3位) | 4-3 | 福井商業 (福井2位) | 北:000 020 011=4 福:010 000 002=3 |
決勝 10/24 | |||
北陸 (福井3位) | 2-1 (延13回) | 敦賀気比 (福井1位) | 北:000 000 100 000 1=2 敦:010 000 000 000 0=1 |
「第146回 北信越地区高校野球大会」
日程:2022年6月4日~7日
優勝:日本航空石川(石川)
1回戦 6/04 | |||
---|---|---|---|
啓新 (福井1位) | 11-1 (6回コ) | 高岡商業 (富山1位) | 高:000 010=1 啓:006 212=11 |
日本航空石川 (石川1位) | 11-3 (8回コ) | 敦賀工業 (福井3位) | 日:120 111 32=11 敦:010 000 20=3 |
上田西 (長野1位) | 7-6 | 福井工大福井 (福井2位) | 上:022 003 000=7 福:021 020 100=6 |
丹生 (福井3位) | 8-1 (8回コ) | 東京学館新潟 (新潟1位) | 丹:001 050 02=8 東:000 000 01=1 |
準決勝 6/05 | |||
日本航空石川 (石川1位) | 9-0 (7回コ) | 啓新 (福井1位) | 日:422 001 0=9 啓:000 000 0=0 |
上田西 (長野1位) | 12-3 (7回コ) | 丹生 (福井3位) | 上:110 190 0=12 丹:021 000 0=3 |
決勝 6/07 | |||
日本航空石川 (石川1位) | 10-5 | 上田西 (長野1位) | 上:000 001 031=5 日:201 030 22×=10 |
「第145回 北信越地区高校野球大会」
日程:2021年10月16日~24日
優勝:敦賀気比(福井)
1回戦 10/16 | |||
---|---|---|---|
都市大塩尻 (長野2位) | 12-4 (7回コ) | 遊学館 (石川3位) | 都:040 044 0=12 遊:202 000 0=4 |
富山商業 (富山3位) | 6-4 (延11回) | 福井工大福井 (福井1位) | 富:020 010 100 02=6 福:001 000 210 00=4 |
星稜 (石川1位) | 5-4 | 東海大諏訪 (長野3位) | 東:010 001 020=4 星:100 100 003=5 |
日本文理 (新潟2位) | 4-2 | 高岡商業 (富山2位) | 日:100 210 000=4 高:000 020 000=2 |
敦賀気比 (福井3位) | 8-1 (7回コ) | 富山第一 (富山1位) | 敦:002 102 3=8 富:000 001 0=1 |
北越 (新潟1位) | 13-3 (5回コ) | 長野日大 (長野4位) | 長:100 20=3 北:020 83=13 |
小松大谷 (石川2位) | 7-2 | 啓新 (福井2位) | 啓:010 000 001=2 小:102 000 40×=7 |
松商学園 (長野1位) | 3-2 | 帝京長岡 (新潟3位) | 帝:100 001 000=2 松:003 000 00×=3 |
準々決勝 10/17 | |||
富山商業 (富山3位) | 4-3 | 都市大塩尻 (長野2位) | 富:000 031 000=4 都:020 001 000=3 |
星稜 (石川1位) | 3-1 | 日本文理 (新潟2位) | 日:000 001 000=1 星:000 020 01×=3 |
敦賀気比 (福井3位) | 10-2 (7回コ) | 北越 (新潟1位) | 北:000 100 1=2 敦:122 014 ✕=10 |
小松大谷 (石川2位) | 8-6 | 松商学園 (長野1位) | 松:310 110 000=6 小:003 311 00×=8 |
準決勝 10/23 | |||
星稜 (石川1位) | 5-4 | 富山商業 (富山3位) | 星:000 101 201=5 富:000 000 022=4 |
敦賀気比 (福井3位) | 10-8 | 小松大谷 (石川2位) | 小:100 014 020=8 敦:010 341 01×=10 |
決勝 10/24 | |||
敦賀気比 (福井3位) | 6-0 | 星稜 (石川1位) | 敦:002 300 001=6 星:000 000 000=0 |
「第144回 北信越地区高校野球大会」
日程:2021年6月5日~8日
優勝:敦賀気比(福井)
1回戦 6/05 | |||
---|---|---|---|
新潟明訓 (新潟3位) | 7-0 (7回コ) | 高岡第一 (富山1位) | 高:000 000 0=0 明:200 013 1=7 |
新潟産大附 (新潟1位) | 3-2 | 小松大谷 (石川1位) | 産:100 100 100=3 小:000 110 000=2 |
松商学園 (長野1位) | 6-2 | 関根学園 (新潟2位) | 関:000 110 000=2 松:202 200 00×=6 |
敦賀気比 (福井1位) | 16-2 (5回コ) | 新潟 (新潟3位) | 新:000 11=2 敦:⑬01 2×=16 |
準決勝 6/06 | |||
新潟明訓 (新潟3位) | 7-2 | 新潟産大附 (新潟1位) | 産:000 020 000=2 明:040 100 02×=7 |
敦賀気比 (福井1位) | 9-8 | 松商学園 (長野1位) | 松:000 710 000=8 敦:300 001 203=9 |
決勝 6/08 | |||
敦賀気比 (福井1位) | 6-5 | 新潟明訓 (新潟3位) | 敦:100 010 022=6 明:000 013 010=5 |
1回戦 10/10 | ||
---|---|---|
都市大塩尻 (長野3位) | 9-3 | 加茂暁星 (新潟1位) |
星稜 (石川1位) | 17-0 | 富山商業 (富山3位) |
上田西 (長野2位) | 10-1 | 福井商業 (福井2位) |
日本航空石川 (石川3位) | 11-1 | 高岡商業 (富山1位) |
関根学園 (新潟3位) | 9-2 | 新湊 (富山2位) |
佐久長聖 (長野1位) | 11-1 | 北陸 (福井3位) |
新潟明訓 (新潟2位) | 5-3 | 小松大谷 (石川2位) |
敦賀気比 (福井1位) | 5-0 | 富山北部・水橋 (富山3位) |
準々決勝 10/11 | ||
星稜 (石川1位) | 9-2 | 都市大塩尻 (長野3位) |
上田西 (長野2位) | 10-3 | 日本航空石川 (石川3位) |
関根学園 (新潟3位) | 7-5 | 佐久長聖 (長野1位) |
敦賀気比 (福井1位) | 7-4 | 新潟明訓 (新潟2位) |
準決勝 10/17 | ||
上田西 (長野2位) | 5-4 | 星稜 (石川1位) |
敦賀気比 (福井1位) | 5-4 | 関根学園 (新潟3位) |
決勝 10/18 | ||
敦賀気比 (福井1位) | 16-5 | 上田西 (長野2位) |
1回戦 10/13 | |||
---|---|---|---|
佐久長聖 (長野2位) | 6-0 | 新潟産大附 (新潟2位) | 新:000 000 000=0 佐:202 000 02×=6 |
金沢商業 (石川3位) | 13-1 | 高岡向陵 (富山1位) | 金:004 010 08×=13 高:000 000 10×=1 |
星稜 (石川1位) | 5-3 | 高岡第一 (富山3位) | 高:000 010 002=3 星:000 031 10×=5 |
敦賀 (福井2位) | 4-1 | 長野日大 (長野3位) | 長:001 000 000=1 敦:010 210 00×=4 |
上田西 (長野1位) | 9-7 | 津幡 (石川4位) | 津:000 340 000=7 上:120 060 00×=9 |
北越 (新潟1位) | 3-2 | 北陸 (福井3位) | 陸:000 000 002=2 越:010 000 011=3 |
日本航空石川 (石川2位) | 11-9 | 高岡商業 (富山2位) | 日:024 102 110=11 高:012 102 120=9 |
敦賀気比 (福井1位) | 10-0 | 加茂暁星 (新潟3位) | 加:000 00=0 敦:150 22=10 |
準々決勝 10/14,15 | |||
佐久長聖 (長野2位) | 1-0 | 金沢商業 (石川3位) | 金:000 000 000=0 佐:001 000 00×=1 |
星稜 (石川1位) | 10-2 | 敦賀 (福井2位) | 敦:000 010 1=2 星:202 024 ×=10 |
北越 (新潟1位) | 3-2 | 上田西 (長野1位) | 上:000 010 001=2 北:100 001 10×=3 |
日本航空石川 (石川2位) | 7-3 | 敦賀気比 (福井1位) | 日:001 101 040=7 敦:000 110 100=3 |
準決勝 10/20 | |||
星稜 (石川1位) | 10-3 | 佐久長聖 (長野2位) | 星:400 031 2=10 佐:000 210 0=3 |
日本航空石川 (石川2位) | 9-1 | 北越 (新潟1位) | 日:210 000 024=9 北:010 000 000=1 |
決勝 10/21 | |||
星稜 (石川1位) | 19-1 | 日本航空石川 (石川2位) | 星:042 152 032=19 日:000 000 010=1 |
1回戦 6/1 | ||
---|---|---|
星稜 (石川1位) | 6-0 | 砺波工業 (富山3位) |
富山第一 (富山2位) | 5-1 | 三条 (新潟2位) |
富山国際大付 (富山3位) | 11-10 | 都市大塩尻 (長野2位) |
敦賀気比 (福井2位) | 1-0 | 日本航空石川 (石川2位) |
準々決勝 6/2 | ||
星稜 (石川1位) | 4-2 | 東海大諏訪 (長野1位) |
富山第一 (富山2位) | 5-2 | 福井工大福井 (福井1位) |
日本文理 (新潟1位) | 8-3 | 富山国際大付 (富山3位) |
敦賀気比 (福井2位) | 5-3 | 高岡第一 (富山1位) |
準決勝 6/3 | ||
星稜 (石川1位) | 5-2 | 富山第一 (富山2位) |
敦賀気比 (福井2位) | 8-3 | 日本文理 (新潟1位) |
決勝 6/4 | ||
星稜 (石川1位) | 3-1 | 敦賀気比 (福井2位) |
最終結果まとめ
年 | 大会 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 |
---|---|---|---|---|
2023 | 春季 | |||
秋季 | ||||