令和5年の秋季近畿大会である「近畿地区高等学校野球大会」の結果や組み合わせなどを速報でお伝えしていきます。 近畿地区の予選を勝ち抜いた代表校の熱戦がいよいよはじまります!今年の開催地は大阪府で10月21日に開幕予定!

激戦区である近畿大会がいよいよはじまります! 夏の甲子園では履正社、智辯学園がベスト16まで勝ち進みました!

高校野球の激戦区である近畿、今年も要チェックでやんす!

大阪の出場校の顔ぶれに今年も注目なのでしゅ!
【秋季近畿大会】
- 開催地:大阪府
- 予定日程:2023年10月21日~11月04日
- 抽選日:10月17日
高校野球近畿大会2023 結果

高校野球 近畿大会
【高校野球】近畿大会の大会情報など関連ツイートまとめ
予選
大阪京都滋賀奈良和歌山兵庫
準決勝 | ||
---|---|---|
京都国際 | 予定:10/7 | 立命館宇治 |
塔南・開建 | 予定:10/7 | 京都外大西 |
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
立命館宇治 | 6-5 | 乙訓 |
京都国際 | 2-1 (延10回) | 龍谷大平安 |
決勝 | ||
京都国際 | 9-5 | 立命館宇治 |
準決勝 | ||
---|---|---|
近江 | 8-4 | 彦根総合 |
滋賀学園 | 7-1 | 八幡商業 |
3位決定戦 | ||
彦根総合 | 予定:10/7 | 八幡商業 |
決勝 | ||
近江 | 予定:10/7 | 滋賀学園 |
準決勝 | ||
---|---|---|
近江 | 5-1 | 甲西 |
滋賀学園 | 8-1 (8回コ) | 綾羽 |
決勝 | ||
近江 | 4-3 | 滋賀学園 |
準決勝 | ||
---|---|---|
奈良大附 | 予定:10/7 | 奈良北 |
高田商業 | 予定:10/7 | 智辯学園 |
3位決定戦 | ||
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
智辯学園 | 8-1 (7回コ) | 御所実業 |
天理 | 9-2 (8回コ) | 橿原 |
決勝 | ||
智辯学園 | 8-4 | 天理 |
準決勝 | ||
---|---|---|
耐久 | 予定:10/7 | 和歌山東 |
智辯和歌山 | 予定:10/7 | 田辺 |
決勝 | ||
準決勝 | ||
---|---|---|
智辯和歌山 | 7-1 | 箕島 |
市和歌山 | 7-0 (8回コ) | 和歌山南陵 |
決勝 | ||
市和歌山 | 5-3 | 智辯和歌山 |
準決勝 | ||
---|---|---|
報徳学園 | 3-1 | 社 |
須磨翔風 | 3-2 | 長田 |
3位決定戦 | ||
社 | 予定:10/7 | 長田 |
決勝 | ||
報徳学園 | 予定:10/7 | 須磨翔風 |
準決勝 | ||
---|---|---|
滝川第二 | 2-1 | 社 |
報徳学園 | 3-2 (延10回) | 神戸国際大附 |
決勝 | ||
報徳学園 | 2-1 | 滝川第二 |
出場校
秋季春季秋季春季秋季春季秋季秋季春季
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:金光大阪 |
2位:大阪桐蔭 | |
3位:近大附 | |
京都 | 1位:京都国際 |
滋賀 | 1位:近江 |
奈良 | 1位:智辯学園 |
和歌山 | 1位:市和歌山 |
兵庫 | 1位:報徳学園 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
2位:履正社 | |
3位:箕面学園 | |
京都 | 1位:乙訓 |
2位:京都国際 | |
3位:龍谷大平安 | |
滋賀 | 1位:彦根総合 |
2位:瀬田工業 | |
奈良 | 1位:天理 |
2位:高田商業 | |
和歌山 | 1位:智辯和歌山 |
2位:近大新宮 | |
3位:海南 | |
兵庫 | 1位:報徳学園 |
2位:神戸国際大附 | |
3位:社 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
京都 | 1位:西城陽 |
滋賀 | 1位:近江 |
奈良 | 1位:奈良大附 |
和歌山 | 1位:智辯和歌山 |
2位:和歌山商業 | |
3位:市和歌山 | |
兵庫 | 1位:報徳学園 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
2位:金光大阪 | |
3位:履正社 | |
京都 | 1位:京都国際 |
2位:塔南 | |
滋賀 | 1位:八幡商業 |
2位:滋賀学園 | |
3位:近江 | |
奈良 | 1位:智辯学園 |
2位:高田商業 | |
3位:天理 | |
和歌山 | 1位:市和歌山 |
2位:和歌山東 | |
兵庫 | 1位:社 |
2位:神戸学院大附 | |
3位:東洋大姫路 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
京都 | 1位:京都国際 |
滋賀 | 1位:綾羽 |
2位:立命館守山 | |
3位:滋賀学園 | |
奈良 | 1位:智辯学園 |
和歌山 | 1位:智辯和歌山 |
兵庫 | 1位:神港学園 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
2位:東海大大阪仰星 | |
3位:山田 | |
京都 | 1位:龍谷大平安 |
2位:乙訓 | |
3位:京都国際 | |
滋賀 | 1位:滋賀学園 |
2位:近江 | |
奈良 | 1位:天理 |
2位:智辯学園 | |
和歌山 | 1位:市立和歌山 |
2位:和歌山東 | |
3位:智辯和歌山 | |
兵庫 | 1位:神戸国際大附 |
2位:東播磨 | |
3位:長田 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大阪桐蔭 |
2位:履正社 | |
3位:初芝立命館 | |
京都 | 1位:京都翔英 |
2位:東山 | |
滋賀 | 1位:近江 |
2位:立命館守山 | |
3位:綾羽 | |
奈良 | 1位:智辯学園 |
2位:奈良大附 | |
3位:天理 | |
和歌山 | 1位:智辯和歌山 |
2位:和歌山南陵 | |
兵庫 | 1位:報徳学園 |
2位:明石商業 | |
3位:神戸国際大附 |
県名 | 学校名 |
---|---|
大阪 | 1位:大商大高 |
京都 | 1位:京都国際 |
滋賀 | 1位:近江 |
奈良 | 1位:智辯学園 |
2位:郡山 | |
3位:高田 | |
和歌山 | 1位:智辯和歌山 |
兵庫 | 1位:神戸国際大附 |
春季大会&秋季大会 結果
秋季
2023春季
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
2023春季
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
「秋季近畿地区高等学校野球大会2023」
日程:2023年10月21日~11月04日
優勝:
1回戦 | |||
---|---|---|---|
準々決勝 | |||
準決勝 | |||
決勝 | |||
「春季近畿地区高等学校野球大会2023」
日程:2023年05月27日~6月04日
優勝:智辯学園(奈良)
1回戦 5/27,28 | |||
---|---|---|---|
市和歌山 (和歌山1位) | 7-4 | 報徳学園 (兵庫1位) | 報:000 002 110=4 和:025 000 00×=7 |
智辯学園 (奈良1位) | 8-6 | 大阪桐蔭 (大阪2位) | 智:410 003 000=8 大:011 110 110=6 |
京都国際 (京都1位) | 2-0 | 近大附 (大阪3位) | 近:000 000 000=0 京:000 002 00×=2 |
金光大阪 (大阪1位) | 3-2 | 近江 (滋賀1位) | 近:001 000 010=2 金:003 000 00×=3 |
準決勝 6/3 | |||
智辯学園 (奈良1位) | 10-3 (7回コ) | 市和歌山 (和歌山1位) | 和:000 012 0=3 智:100 040 5=10 |
金光大阪 (大阪1位) | 6-5 | 京都国際 (京都1位) | 京:000 020 102=5 金:040 000 002=6 |
決勝 6/4 | |||
智辯学園 (奈良1位) | 10-0 | 金光大阪 (大阪1位) | 金:000 000 000=0 智:250 100 02×=10 |
「秋季近畿地区高等学校野球大会2022」
日程:2022年10月22日~11月05日
優勝:大阪桐蔭(大阪)
1回戦 10/22,23,29 | |||
---|---|---|---|
龍谷大平安 (京都3位) | 17-0 (5回コ) | 海南 (和歌山3位) | 海:000 00=0 平:121 ⑬×=17 |
高田商業 (奈良2位) | 1-0 | 乙訓 (京都1位) | 乙:000 000 000=0 高:000 000 001=1 |
彦根総合 (滋賀1位) | 4-2 | 近大新宮 (和歌山2位) | 近:001 000 010=2 彦:000 100 30×=4 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 6-3 | 神戸国際大附 (兵庫2位) | 大:410 000 001=6 神:002 000 010=3 |
履正社 (大阪2位) | 10-2 (7回コ) | 瀬田工業 (滋賀2位) | 履:400 130 2=10 瀬:000 000 2=2 |
報徳学園 (兵庫1位) | 11-0 (7回コ) | 箕面学園 (大阪3位) | 報:400 401 2=11 箕:000 000 0=0 |
智辯和歌山 (和歌山1位) | 8-4 | 京都国際 (京都2位) | 京:300 010 000=4 智:201 020 03×=8 |
社 (兵庫3位) | 13-7 | 天理 (奈良1位) | 社:001 001 713=13 天:000 001 222=7 |
準々決勝 10/29,30 | |||
龍谷大平安 (京都3位) | 5-0 | 高田商業 (奈良2位) | 龍:031 000 100=5 高:000 000 000=0 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 9-4 | 彦根総合 (滋賀1位) | 大:200 501 010=9 彦:301 000 000=4 |
報徳学園 (兵庫1位) | 9-6 | 履正社 (大阪2位) | 履:020 110 002=6 報:202 000 14×=9 |
智辯和歌山 (和歌山1位) | 7-0 (7回コ) | 社 (兵庫3位) | 社:000 000 0=0 智:220 300 ×=7 |
準決勝 11/03 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 5-3 | 龍谷大平安 (京都3位) | 大:002 020 001=5 龍:100 000 020=3 |
報徳学園 (兵庫1位) | 9-5 | 智辯和歌山 (和歌山1位) | 報:100 102 041=9 智:301 000 010=5 |
決勝 11/05 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 1-0 | 報徳学園 (兵庫1位) | 報:000 000 000=0 大:000 100 00×=1 |
「春季近畿地区高等学校野球大会2022」
日程:2022年05月21日~29日
優勝:智辯和歌山(和歌山)
1回戦 5/21,22 | |||
---|---|---|---|
智辯和歌山 (和歌山1位) | 10-0 (6回コ) | 西城陽 (京都1位) | 西:000 000=0 智:202 006=10 |
報徳学園 (兵庫1位) | 8-2 | 市和歌山 (和歌山3位) | 報:114 010 010=8 市:100 001 000=2 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 9-0 (7回コ) | 和歌山商業 (和歌山2位) | 和:000 000 0=0 大:330 012 ×=9 |
近江 (滋賀1位) | 6-0 | 奈良大附 (奈良1位) | 奈:000 000 000=0 近:120 003 00×=6 |
準決勝 5/28 | |||
智辯和歌山 (和歌山1位) | 5-4 | 報徳学園 (兵庫1位) | 報:100 000 210=4 智:003 101 00×=5 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 11-2 | 近江 (滋賀1位) | 大:001 001 027=11 近:200 000 000=2 |
決勝 5/29 | |||
智辯和歌山 (和歌山1位) | 3-2 | 大阪桐蔭 (大阪1位) | 智:300 000 000=3 大:101 000 000=2 |
「秋季近畿地区高等学校野球大会2021」
日程:2021年10月16日~31日
優勝:大阪桐蔭(大阪)
1回戦 10/16,17,18,23 | |||
---|---|---|---|
市和歌山 (和歌山1位) | 2-1 | 神戸学院大附 (兵庫2位) | 神:000 100 000=1 和:010 001 00×=2 |
天理 (奈良3位) | 3-2 (延10回) | 滋賀学園 (滋賀2位) | 天:001 000 010 1=3 滋:000 000 002 0=2 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 7-0 (7回コ) | 塔南 (京都2位) | 塔:000 000 0=0 大:500 010 1=7 |
東洋大姫路 (兵庫3位) | 2-0 | 智辯学園 (奈良1位) | 東:001 000 010=2 智:000 000 000=0 |
金光大阪 (大阪2位) | 2-0 | 高田商業 (奈良2位) | 金:001 100 000=2 高:000 000 000=0 |
近江 (滋賀3位) | 11-10 | 社 (兵庫1位) | 近:300 040 013=11 社:000 150 040=10 |
和歌山東 (和歌山2位) | 3-1 | 八幡商業 (滋賀1位) | 八:000 010 000=1 和:000 200 01×=3 |
京都国際 (京都1位) | 3-0 | 履正社 (大阪3位) | 履:000 000 000=0 京:002 001 00×=3 |
準々決勝 10/23,24 | |||
天理 (奈良3位) | 5-1 | 市和歌山 (和歌山1位) | 和:000 000 100=1 天:003 110 00×=5 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 5-0 | 東洋大姫路 (兵庫3位) | 東:000 000 000=0 大:000 220 10×=5 |
金光大阪 (大阪2位) | 7-6 | 近江 (滋賀3位) | 近:302 100 000=6 金:000 300 04×=7 |
和歌山東 (和歌山2位) | 3-2 | 京都国際 (京都1位) | 和:200 010 000=3 京:100 000 001=2 |
準決勝 10/30 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 9-1 (7回コ) | 天理 (奈良3位) | 大:000 223 2=9 天:010 000 0=1 |
和歌山東 (和歌山2位) | 8-1 (7回コ) | 金光大阪 (大阪2位) | 和:101 103 2=8 金:000 001 0=1 |
決勝 10/31 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 10-1 | 和歌山東 (和歌山2位) | 和:000 100 000=1 大:321 030 10×=10 |
「春季近畿地区高等学校野球大会2021」
日程:2021年05月22日~30日
優勝:大阪桐蔭(大阪)
1回戦 5/22,23 | |||
---|---|---|---|
大阪桐蔭 (大阪1位) | 7-5 | 綾羽 (滋賀1位) | 綾:000 101 003=5 大:033 100 00×=7 |
智辯和歌山 (和歌山1位) | 1-0 | 神港学園 (兵庫1位) | 神:000 000 000=0 和:001 000 00×=1 |
京都国際 (京都1位) | 9-1 (7回コ) | 立命館守山 (滋賀2位) | 京:201 023 1=9 立:010 000 0=1 |
智辯学園 (奈良1位) | 15-0 (6回コ) | 滋賀学園 (滋賀3位) | 智:210 336=15 滋:000 000=0 |
準決勝 5/29 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 3-2 | 智辯和歌山 (和歌山1位) | 智:002 000 000=2 大:110 000 001=3 |
智辯学園 (奈良1位) | 4-2 | 京都国際 (京都1位) | 京:020 000 000=2 智:000 002 02×=4 |
決勝 5/30 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 4-2 (延10回) | 智辯学園 (奈良1位) | 智:010 001 000 0=2 大:010 000 100 2=4 |
1回戦 | ||
---|---|---|
智辯学園 (奈良2位) | 9-8 | 滋賀学園 (滋賀1位) |
龍谷大平安 (京都1位) | 4-1 | 山田 (大阪3位) |
市立和歌山 (和歌山1位) | 2-1 | 東播磨 (兵庫2位) |
智辯和歌山 (和歌山3位) | 8-1 | 東海大大阪仰星 (大阪2位) |
京都国際 (京都3位) | 4-3 | 和歌山東 (和歌山2位) |
神戸国際大附 (兵庫1位) | 5-2 | 近江 (滋賀2位) |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 8-0 | 長田 (兵庫3位) |
天理 (奈良1位) | 2-1 | 乙訓 (京都2位) |
準々決勝 | ||
智辯学園 (奈良2位) | 8-3 | 龍谷大平安 (京都1位) |
市立和歌山 (和歌山1位) | 2-0 | 智辯和歌山 (和歌山3位) |
京都国際 (京都3位) | 6-5 | 神戸国際大附 (兵庫1位) |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 11-4 | 天理 (奈良1位) |
準決勝 | ||
智辯学園 (奈良2位) | 4-1 | 市立和歌山 (和歌山1位) |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 12-5 | 京都国際 (京都3位) |
決勝 | ||
智辯学園 (奈良2位) | 7-3 | 大阪桐蔭 (大阪1位) |
1回戦 | |||
---|---|---|---|
智辯和歌山 (和歌山1位) | 初芝立命館 (大阪3位) | 初:00 智:09(雨天ノーゲーム) | |
智辯和歌山 (和歌山1位) | 8-3 | 初芝立命館 (大阪3位) | 智:300 040 010=8 初:201 000 000=3 |
智辯学園 (奈良1位) | 4-2 | 神戸国際大附 (兵庫3位) | 神:020 000 000=2 智:003 010 00×=4 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 19-1 | 立命館守山 (滋賀2位) | 立:000 01=1 大:186 4×=19 |
明石商業 (兵庫2位) | 8-3 | 東山 (京都2位) | 東:000 120 000=3 明:005 101 10×=8 |
奈良大附 (奈良2位) | 12-7 | 近江 (滋賀1位) | 奈:003 170 001=12 近:010 120 102=7 |
天理 (奈良3位) | 7-1 | 報徳学園 (兵庫1位) | 報:000 010 000=1 天:100 000 24×=7 |
京都翔英 (京都1位) | 6-2 | 和歌山南陵 (和歌山2位) | 京:000 110 211=6 和:000 020 000=2 |
履正社 (大阪2位) | 13-4 | 綾羽 (滋賀3位) | 綾:000 400 0=4 履:030 055 ×=13 |
準々決勝 | |||
智辯学園 (奈良1位) | 17-13 | 智辯和歌山 (和歌山1位) | 和:003 014 302=13 学:600 305 03×=17 |
大阪桐蔭 (大阪1位) | 4-3 | 明石商業 (兵庫2位) | 明:120 000 000=3 大:003 001 00×=4 |
天理 (奈良3位) | 14-0 | 奈良大附 (奈良2位) | 天:230 045=14 奈:000 000=0 |
履正社 (大阪2位) | 10-3 | 京都翔英 (京都1位) | 京:003 000 00=3 履:160 000 03=10 |
準決勝 | |||
大阪桐蔭 (大阪1位) | 6-5 | 智辯学園 (奈良1位) | 智:010 400 000=5 大:002 100 111=6 |
天理 (奈良3位) | 5-4 | 履正社 (大阪2位) | 履:002 000 200=4 天:000 000 302=5 |
決勝 | |||
天理 (奈良3位) | 12-4 | 大阪桐蔭 (大阪1位) | 天:200 005 104=12 大:100 000 030=4 |
1回戦 5/25,26 | ||
---|---|---|
智辯学園 | 9-7 | 智辯和歌山 |
近江 | 7-4 | 高田 |
郡山 | 10-7 | 大商大高 |
神戸国際大附 | 9-5 | 京都国際 |
準決勝 6/1 | ||
近江 | 3-2 | 智辯学園 |
神戸国際大附 | 8-0 | 郡山 |
決勝 6/2 | ||
近江 | 7-5 | 神戸国際大附 |
最終結果まとめ
年 | 大会 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 |
---|---|---|---|---|
2023 | 春季 | 智辯学園 [奈良] | 金光大阪 [大阪] | [和歌山]市和歌山 |
[京都]京都国際 | ||||
秋季 | ||||