明治神宮大会2022 高校野球 結果速報

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年度の「第53回 明治神宮大会【高校野球の部】」の出場校や組み合わせ、結果を速報でお伝えしていきます。 県大会を勝ち上がり秋季地区大会を勝ち抜いた10校による秋の熱戦が神宮球場を舞台にいよいよ幕をあけます。

 

今年も秋の全国大会である明治神宮大会がはじまります!

地区大会を勝ち抜いた全国の強豪校に注目でやんす!

今年はどんな顔ぶれとなるのでしょうか?!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

明治神宮大会2022 高校野球

出場校

2022年2021年2019年2018年
出場校
明治神宮大会2022 高校野球 出場校
地区学校名
北海道クラーク記念国際(北海道)
東北仙台育英(宮城)
北信越北陸(福井)
東京東海大菅生(東京)
関東山梨学院(山梨)
東海東邦(愛知)
近畿大阪桐蔭(大阪)
四国英明(香川)
中国広陵(広島)
九州沖縄尚学(沖縄)
明治神宮大会2021 高校野球 出場校
地区学校名
北海道クラーク記念国際(北海道)
東北花巻東(岩手)
北信越敦賀気比(福井)
東京國學院久我山(東京)
関東明秀日立(茨城)
東海日大三島(静岡)
近畿大阪桐蔭(大阪)
四国高知(高知)
中国広陵(広島)
九州九州国際大付(福岡)
明治神宮大会2019 高校野球 出場校
地区学校名
北海道白樺学園(北海道)
東北仙台育英(宮城)
北信越星稜(石川)
東京国士舘(東京)
関東健大高崎(群馬)
東海中京大中京(愛知)
近畿天理(奈良)
四国明徳義塾(高知)
中国倉敷商業(岡山)
九州明豊(大分)
明治神宮大会2018 高校野球 出場校
地区学校名
北海道札幌大谷(北海道)
東北八戸学院光星(青森)
北信越星稜(石川)
東京国士舘(東京)
関東桐蔭学園(神奈川)
東海東邦(愛知)
近畿龍谷大平安(京都)
四国高松商業(香川)
中国広陵(広島)
九州筑陽学園(福岡)

試合結果

2022年2021年2019年2018年

「第53回 明治神宮大会」

日程:2022年11月18日~24日(23日は雨天順延)

2022年度の明治神宮大会・高校野球の部は大阪桐蔭(大阪)が2年連続2回目の優勝!(大会史上初の連覇)
明治神宮大会2022 高校野球 結果
1回戦
11/18
大阪桐蔭
(大阪)
9-1東邦
(愛知)
大:001 500 012=9
東:001 000 000=1
英明
(香川)
10-7山梨学院
(山梨)
英:000 006 103=10
山:010 300 012=7
準々決勝
11/19,20
仙台育英
(宮城)
5-4沖縄尚学
(沖縄)
沖:100 210 000=4
仙:000 000 005=5
大阪桐蔭
(大阪)
12-2
(6回コ)
クラーク記念国際
(北海道)
ク:000 200=2
大:145 101=12
北陸
(福井)
4-3英明
(香川)
英:210 000 000=3
北:011 000 02×=4
広陵
(広島)
6-2東海大菅生
(東京)
東:000 002 000=2
広:001 400 10×=6
準決勝
11/21
大阪桐蔭
(大阪)
5-4仙台育英
(宮城)
仙:110 000 002=4
大:001 003 01×=5
広陵
(広島)
5-0北陸
(福井)
北:000 000 000=0
広:000 005 00×=5
決勝
11/24
大阪桐蔭
(大阪)
6-5広陵
(広島)
大:000 051 000=6
広:030 200 000=5

「第52回 明治神宮大会」

日程:2021年11月20日~25日

2021年度の明治神宮大会・高校野球の部は大阪桐蔭(大阪)が初優勝!
明治神宮大会2021 高校野球 結果
1回戦
11/20
花巻東
(岩手)
6-3國學院久我山
(東京)
國:011 010 000=3
花:101 000 40×=6
九州国際大付
(福岡)
5-1クラーク記念国際
(北海道)
九:003 010 001=5
ク:000 100 000=1
準々決勝
11/21,22
広陵
(広島)
5-3明秀日立
(茨城)
明:010 110 000=3
広:022 000 10×=5
花巻東
(岩手)
6-2高知
(高知)
花:103 011 000=6
高:100 100 000=2
九州国際大付
(福岡)
2-1日大三島
(静岡)
日:001 000 000=1
九:011 000 00×=2
大阪桐蔭
(大阪)
8-4敦賀気比
(福井)
敦:103 000 000=4
大:300 002 21×=8
準決勝
11/23
広陵
(広島)
10-9花巻東
(岩手)
花:011 001 240=9
広:051 210 01×=10
大阪桐蔭
(大阪)
9-2
(7回コ)
九州国際大付
(福岡)
九:011 000 0=2
大:010 007 1=9
決勝
11/25
大阪桐蔭
(大阪)
11-7広陵
(広島)
大:004 311 101=11
広:000 051 010=7

「第50回 明治神宮大会」

日程:2019年11月15日~20日

2019年度の明治神宮大会・高校野球の部は中京大中京(愛知)が初優勝!
明治神宮大会2019 高校野球 結果
1回戦
11/15
健大高崎
(群馬)
7-1倉敷商業
(岡山)
健:000 100 000 6=7
倉:000 001 000 0=1
明徳義塾
(高知)
8-5星稜
(石川)
明:000 431 000=8
星:001 020 011=5
準々決勝
11/16,17
白樺学園
(北海道)
4-3国士舘
(東京)
国:000 101 001=3
白:000 200 20×=4
健大高崎
(群馬)
5-4明豊
(大分)
明:210 000 010 0=4
健:001 110 010 1=5
中京大中京
(愛知)
8-0明徳義塾
(高知)
中:020 012 3=8
明:000 000 0=0
天理
(奈良)
8-6仙台育英
(宮城)
天:000 203 300=8
仙:000 023 001=6
準決勝
11/18
健大高崎
(群馬)
3-2白樺学園
(北海道)
健:000 200 100=3
白:000 002 000=2
中京大中京
(愛知)
10-9天理
(奈良)
天:211 112 001=9
中:110 020 141=10
決勝
11/20
中京大中京
(愛知)
4-3健大高崎
(群馬)
健:020 100 000=3
中:103 000 00×=4

「第49回 明治神宮大会」

2018年度の明治神宮大会・高校野球の部は初出場の札幌大谷(北海道)が初優勝!
明治神宮大会2018 高校野球 結果
1回戦
11/09
八戸学院光星
(青森)
7-3東邦
(愛知)
札幌大谷
(北海道)
6-5龍谷大平安
(京都)
準々決勝
11/10,11
星稜
(石川)
9-0広陵
(広島)
高松商業
(香川)
9-6八戸学院光星
(青森)
札幌大谷
(北海道)
7-3国士舘
(東京)
筑陽学園
(福岡)
10-1桐蔭学園
(神奈川)
準決勝
11/12
星稜
(石川)
7-4高松商業
(香川)
札幌大谷
(北海道)
5-2筑陽学園
(福岡)
決勝
11/13
札幌大谷
(北海道)
2-1星稜
(石川)

結果まとめ

明治神宮大会 高校野球 最終順位
優勝準優勝ベスト4
2017【高知】明徳義塾【長崎】創成館【大阪】大阪桐蔭
【静岡】静岡
2018【北海道】札幌大谷【石川】星稜【香川】高松商業
【福岡】筑陽学園
2019【愛知】中京大中京【群馬】健大高崎【北海道】白樺学園
【奈良】天理
2020中止
2021【大阪】大阪桐蔭【広島】広陵【岩手】花巻東
【福岡】九州国際大付
2022【大阪】大阪桐蔭【広島】広陵【宮城】仙台育英
【福井】北陸