2023年の春季中国大会である「第140回 春季中国地区高校野球大会」の結果や組み合わせなどを速報でお伝えしていきます。 今年の開催地は山口県。広島・岡山・山口・鳥取・島根の代表校が頂点を目指し熱戦を繰り広げます。

春季中国大会は6月3日に開幕予定!

中国地区No.1を決める大会がはじまるでやんす!

強豪校同士の対戦に注目でしゅ
【春季中国大会 2023】
- 開催地:山口県
- 予定日程:2023年6月03日~06日
- 組み合わせ抽選日:
高校野球中国大会2023 結果
予選
岡山広島島根鳥取山口
準決勝 | ||
---|---|---|
広島新庄 | 4-0 | 市立呉 |
広陵 | 3-2 (延10回) | 崇徳 |
決勝 | ||
広陵 | 10-1 | 広島新庄 |
準決勝 | ||
---|---|---|
広島商業 | 5-3 | 神辺旭 |
広陵 | 7-5 | 広島新庄 |
3位決定戦 | ||
広島新庄 | 15-0 | 神辺旭 |
決勝 | ||
広陵 | 4-3 | 広島商業 |
準決勝 | ||
---|---|---|
大社 | 7-0 (7回コ) | 島根中央 |
立正大淞南 | 8-7 | 邇摩 |
決勝 | ||
大社 | 3-2 | 立正大淞南 |
準決勝 | ||
---|---|---|
浜田 | 4-1 | 益田 |
三刀屋 | 1-0 | 益田東 |
3位決定戦 | ||
益田 | 3-2 | 益田東 |
決勝 | ||
浜田 | 7-0 | 三刀屋 |
準決勝 | ||
---|---|---|
鳥取城北 | 10-3 (7回コ) | 鳥取商業 |
米子松蔭 | 9-2 (7回コ) | 八頭 |
決勝 | ||
鳥取城北 | 2-0 | 米子松蔭 |
準決勝 | ||
---|---|---|
米子松蔭 | 6-3 | 米子東 |
鳥取城北 | 11-1 (6回コ) | 倉吉北 |
3位決定戦 | ||
米子東 | 5-1 | 倉吉北 |
決勝 | ||
鳥取城北 | 3-2 | 米子松蔭 |
準決勝 | ||
---|---|---|
高川学園 | 9-2 | 柳井 |
宇部鴻城 | 6-4 | 下関国際 |
3位決定戦 | ||
下関国際 | 7-0 (8回コ) | 柳井 |
決勝 | ||
高川学園 | 4-3 | 宇部鴻城 |
準決勝 | ||
---|---|---|
高川学園 | 8-2 | 柳井 |
宇部鴻城 | 9-2 (7回コ) | 光 |
3位決定戦 | ||
光 | 13-1 (5回コ) | 柳井 |
決勝 | ||
高川学園 | 1-0 | 宇部鴻城 |
出場校
春季
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:おかやま山陽 |
2位:創志学園 | |
3位:岡山学芸館 | |
広島 | 1位:広陵 |
2位:広島商業 | |
3位:広島新庄 | |
4位:神辺旭 | |
島根 | 1位:浜田 |
2位:三刀屋 | |
3位:益田 | |
鳥取 | 1位:鳥取城北 |
2位:米子松蔭 | |
3位:米子東 | |
山口 | 1位:高川学園 |
2位:宇部鴻城 | |
3位:光 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:創志学園 |
広島 | 1位:広陵 |
島根 | 1位:立正大淞南 |
2位:石見智翠館 | |
3位:益田東 | |
4位:大東 | |
鳥取 | 1位:鳥取城北 |
山口 | 1位:宇部工業 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:倉敷工業 |
2位:岡山学芸館 | |
3位:創志学園 | |
広島 | 1位:広島商業 |
2位:尾道商業 | |
3位:広陵 | |
島根 | 1位:立正大淞南 |
2位:出雲西 | |
3位:益田東 | |
鳥取 | 1位:鳥取商業 |
2位:倉吉総合産業 | |
3位:米子西 | |
山口 | 1位:下関国際 |
2位:宇部商業 | |
3位:岩国商業 | |
4位:宇部工業 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:創志学園 |
広島 | 1位:広島新庄 |
島根 | 1位:立正大淞南 |
鳥取 | 1位:米子松蔭 |
2位:米子東 | |
3位:鳥取城北 | |
4位:鳥取商業 | |
山口 | 1位:下関国際 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:創志学園 |
2位:関西 | |
3位:岡山学芸館 | |
広島 | 1位:広島新庄 |
2位:盈進 | |
3位:西条農業 | |
島根 | 1位:石見智翠館 |
2位:浜田 | |
3位:立正大淞南 | |
4位:矢上 | |
鳥取 | 1位:米子東 |
2位:鳥取城北 | |
3位:鳥取西 | |
山口 | 1位:山口県桜ヶ丘 |
2位:下関国際 | |
3位:宇部鴻城 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:創志学園 |
2位:倉敷商業 | |
3位:おかやま山陽 | |
広島 | 1位:広島新庄 |
2位:尾道商業 | |
3位:盈進 | |
島根 | 1位:矢上 |
2位:平田 | |
3位:出雲西 | |
鳥取 | 1位:鳥取城北 |
2位:境 | |
3位:八頭 | |
4位:倉吉東 | |
山口 | 1位:豊浦 |
2位:高川学園 | |
3位:南陽工業 |
県名 | 学校名 |
---|---|
岡山 | 1位:関西 |
広島 | 1位:広島商業 |
2位:如水館 | |
3位:崇徳 | |
4位:広 | |
島根 | 1位:大社 |
鳥取 | 1位:米子東 |
山口 | 1位:高川学園 |
春季大会&秋季大会 結果
春季
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
2023秋季
2022春季
2022秋季
2021春季
2021秋季
2020秋季
2019春季
2019
「第140回 春季中国地区高校野球大会」
日程:2023年6月3日~6日
優勝:
1回戦 6/03 | |||
---|---|---|---|
広陵 (広島1位) | 第1試合 | 柳井 (山口4位) | |
高川学園 (山口1位) | 第2試合 | 岡山学芸館 (岡山1位) | |
鳥取城北 (鳥取1位) | 第1試合 | 宇部鴻城 (山口2位) | |
大社 (島根1位) | 第2試合 | 下関国際 (山口3位) | |
準決勝 6/04 | |||
第1試合 | |||
第2試合 | |||
決勝 6/06 | |||
「第139回 秋季中国地区高校野球大会」
日程:2022年10月28日~11月06日
優勝:広陵(広島)
1回戦 10/28,29 | |||
---|---|---|---|
広陵 (広島1位) | 5-1 | 米子東 (鳥取3位) | 米:000 000 010=1 広:002 020 10×=5 |
宇部鴻城 (山口2位) | 9-3 | 三刀屋 (島根2位) | 宇:111 012 102=9 三:201 000 000=3 |
鳥取城北 (鳥取1位) | 6-1 | 益田 (島根3位) | 益:000 000 100=1 鳥:201 001 20×=6 |
おかやま山陽 (岡山1位) | 14-4 (6回コ) | 神辺旭 (広島4位) | 神:000 040=4 山:053 033=14 |
光 (山口3位) | 3-0 | 浜田 (島根1位) | 光:002 000 010=3 浜:000 000 000=0 |
創志学園 (岡山2位) | 10-2 (7回コ) | 広島商業 (広島2位) | 創:020 140 3=10 広:200 000 0=2 |
岡山学芸館 (岡山3位) | 10-4 | 米子松蔭 (鳥取2位) | 岡:030 002 203=10 米:002 101 000=4 |
高川学園 (山口1位) | 7-5 | 広島新庄 (広島3位) | 広:103 000 001=5 高:101 010 31×=7 |
準々決勝 10/30 | |||
広陵 (広島1位) | 11-0 (5回コ) | 宇部鴻城 (山口2位) | 宇:000 00=0 広:036 2×=11 |
鳥取城北 (鳥取1位) | 4-0 | おかやま山陽 (岡山1位) | 山:000 000 000=0 鳥:000 100 21×=4 |
光 (山口3位) | 6-5 | 創志学園 (岡山2位) | 創:400 000 010=5 光:011 301 00×=6 |
高川学園 (山口1位) | 5-1 | 岡山学芸館 (岡山3位) | 高:200 020 010=5 岡:000 010 000=1 |
準決勝 11/05 | |||
広陵 (広島1位) | 8-6 | 鳥取城北 (鳥取1位) | 鳥:100 003 020=6 広:100 000 34×=8 |
光 (山口3位) | 2-1 | 高川学園 (山口1位) | 高:000 000 100=1 光:000 100 01×=2 |
決勝 11/06 | |||
広陵 (広島1位) | 13-0 | 光 (山口3位) | 光:000 000 000=0 広:001 0⑩1 10×=13 |
「第138回 春季中国地区高校野球大会」
日程:2022年6月4日~7日
優勝:創志学園(岡山)
1回戦 6/04 | |||
---|---|---|---|
大東 (島根4位) | 8-1 (7回コ) | 宇部工業 (山口1位) | 宇:000 010 0=1 大:001 002 5=8 |
広陵 (広島1位) | 9-0 (7回コ) | 立正大淞南 (島根1位) | 立:000 000 0=0 広:141 021 ×=9 |
創志学園 (岡山1位) | 6-0 | 石見智翠館 (島根2位) | 創:122 001 000=6 石:000 000 000=0 |
益田東 (島根3位) | 6-3 | 鳥取城北 (鳥取1位) | 鳥:100 100 100=3 益:000 123 00×=6 |
準決勝 6/05 | |||
広陵 (広島1位) | 13-2 (5回コ) | 大東 (島根4位) | 広:250 33=13 大:000 20=2 |
創志学園 (岡山1位) | 7-0 | 益田東 (島根3位) | 創:100 302 001=7 益:000 000 000=0 |
決勝 6/07 | |||
創志学園 (岡山1位) | 5-4 | 広陵 (広島1位) | 創:001 040 000=5 広:100 001 002=4 |
「第137回 秋季中国地区高校野球大会」
日程:2021年10月22日~10月31日
優勝:広陵(広島)
1回戦 10/22,23 | |||
---|---|---|---|
下関国際 (山口1位) | 8-0 (7回コ) | 創志学園 (岡山3位) | 下:103 002 2=8 創:000 000 0=0 |
広陵 (広島3位) | 6-0 | 倉吉総合産業 (鳥取2位) | 倉:000 000 000=0 広:021 101 10×=6 |
岡山学芸館 (岡山2位) | 12-5 (7回コ) | 尾道商業 (広島2位) | 尾:200 200 1=5 岡:033 000 6=12 |
立正大淞南 (島根1位) | 8-0 | 岩国商業 (山口3位) | 立:101 002 013=8 岩:000 000 000=0 |
倉敷工業 (岡山1位) | 5-0 | 米子西 (鳥取3位) | 倉:000 220 100=5 米:000 000 000=0 |
宇部商業 (山口2位) | 7-5 | 出雲西 (島根2位) | 宇:100 000 600=7 出:000 320 000=5 |
広島商業 (広島1位) | 8-7 | 益田東 (島根3位) | 益:010 200 130=7 広:000 061 001=8 |
鳥取商業 (鳥取1位) | 3-2 | 宇部工業 (山口4位) | 宇:001 100 000=2 鳥:000 001 002=3 |
準々決勝 10/24 | |||
広陵 (広島3位) | 3-0 | 下関国際 (山口1位) | 下:000 000 000=0 広:001 020 00×=3 |
岡山学芸館 (岡山2位) | 6-0 | 立正大淞南 (島根1位) | 岡:003 101 010=6 立:000 000 000=0 |
倉敷工業 (岡山1位) | 10-2 (7回コ) | 宇部商業 (山口2位) | 宇:100 001 0=2 倉:161 101 ×=10 |
広島商業 (広島1位) | 6-2 | 鳥取商業 (鳥取1位) | 広:000 400 110=6 鳥:000 001 001=2 |
準決勝 10/30 | |||
広陵 (広島3位) | 7-4 | 岡山学芸館 (岡山2位) | 広:002 000 500=7 岡:010 110 010=4 |
広島商業 (広島1位) | 9-6 | 倉敷工業 (岡山1位) | 倉:120 020 001=6 広:002 000 07×=9 |
決勝 10/31 | |||
広陵 (広島3位) | 7-0 | 広島商業 (広島1位) | 広商:000 000 000=0 広陵:202 030 00×=7 |
「第136回 春季中国地区高校野球大会」
日程:2021年6月5日~8日
優勝:創志学園(岡山)
1回戦 6/5 | |||
---|---|---|---|
立正大淞南 (島根1位) | 9-1 (8回コ) | 鳥取商業 (鳥取4位) | 立:000 520 02=9 鳥:000 100 00=1 |
下関国際 (山口1位) | 7-0 (8回コ) | 米子松蔭 (鳥取1位) | 下:121 100 02=7 松:000 000 00=0 |
広島新庄 (広島1位) | 2-1 | 米子東 (鳥取2位) | 米:000 100 000=1 広:010 000 001=2 |
創志学園 (岡山1位) | 9-2 (7回コ) | 鳥取城北 (鳥取3位) | 創:621 000 0=9 城:001 000 1=2 |
準決勝 6/6 | |||
下関国際 (山口1位) | 9-2 | 立正大淞南 (島根1位) | 下:000 122 004=9 立:000 100 100=2 |
創志学園 (岡山1位) | 7-0 (7回コ) | 広島新庄 (広島1位) | 広:000 000 0=0 創:200 005 ×=7 |
決勝 6/8 | |||
創志学園 (岡山1位) | 5-0 | 下関国際 (山口1位) | 下:000 000 000=0 創:102 001 10×=5 |
1回戦 10/23,24,25 | ||
---|---|---|
岡山学芸館 | 11-7 | 石見智翠館 |
下関国際 | 8-1 | 西条農業 |
盈進 | 7-6 | 関西 |
米子東 | 3-2 | 立正大淞南 |
宇部鴻城 | 7-2 | 創志学園 |
鳥取城北 | 7-4 | 浜田 |
広島新庄 | 10-0 | 鳥取西 |
桜ヶ丘 | 5-3 | 矢上 |
準々決勝 10/25 | ||
下関国際 | 5-1 | 岡山学芸館 |
米子東 | 10-8 | 盈進 |
鳥取城北 | 7-4 | 宇部鴻城 |
広島新庄 | 3-2 | 桜ヶ丘 |
準決勝 10/31 | ||
下関国際 | 12-0 | 米子東 |
広島新庄 | 4-3 | 鳥取城北 |
決勝 11/01 | ||
広島新庄 | 3-2 | 下関国際 |
1回戦 10/25,26,27 | ||
---|---|---|
鳥取城北 (鳥取1位) | 3-2 | 南陽工業 (山口3位) |
平田 (島根2位) | 2-0 | 尾道商業 (広島2位) |
出雲西 (島根3位) | 5-4 | 豊浦 (山口1位) |
創志学園 (岡山1位) | 9-0 | 倉吉東 (鳥取4位) |
矢上 (島根1位) | 6-3 | 盈進 (広島3位) |
倉敷商業 (岡山2位) | 2-0 | 境 (鳥取2位) |
高川学園 (山口2位) | 7-5 | おかやま山陽 (岡山3位) |
広島新庄 (広島1位) | 3-1 | 八頭 (鳥取3位) |
準々決勝 10/27,28 | ||
鳥取城北 (鳥取1位) | 9-2 | 平田 (島根2位) |
創志学園 (岡山1位) | 5-1 | 出雲西 (島根3位) |
倉敷商業 (岡山2位) | 10-9 | 矢上 (島根1位) |
広島新庄 (広島1位) | 5-4 | 高川学園 (山口2位) |
準決勝 11/02 | ||
鳥取城北 (鳥取1位) | 13-6 | 創志学園 (岡山1位) |
倉敷商業 (岡山2位) | 7-4 | 広島新庄 (広島1位) |
決勝 11/03 | ||
倉敷商業 (岡山2位) | 9-7 | 鳥取城北 (鳥取1位) |
1回戦 6/1 | ||
---|---|---|
関西 (岡山1位) | 11-0 | 広 (広島4位) |
広島商業 (広島1位) | 11-1 | 米子東 (鳥取1位) |
如水館 (広島2位) | 4-3 | 大社 (島根1位) |
高川学園 (山口1位) | 10-4 | 崇徳 (広島3位) |
準決勝 6/2 | ||
関西 (岡山1位) | 7-3 | 広島商業 (広島1位) |
高川学園 (山口1位) | 7-0 | 如水館 (広島2位) |
決勝 6/3 | ||
関西 (岡山1位) | 9-8 | 高川学園 (山口1位) |
最終結果まとめ
年 | 大会 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 |
---|---|---|---|---|
2023 | 春季 | |||
秋季 | ||||